「アライブがん専門医のカルテ」を見逃した人が、ドラマ動画を無料で1話から11話(最終回)まで全話見る方法について・各話あらすじをこの記事ではまとめていきます。
「アライブがん専門医のカルテ」は主演の松下奈緒さんが腫瘍内科医として、木村佳乃演じる消化器外科医と2人で、がんの患者さんに寄り添って共に乗り越えて行く医療ヒューマンドラマです。
それでは、アライブがん専門医のカルテの全話無料動画の視聴方法、見逃し配信情報からまとめていきます!
- 【アライブがん専門医のカルテ見逃し】無料で動画全話一気見ならこれ
- 「アライブがん専門医のカルテ」の再放送情報
- アライブがん専門医のカルテをCMなしで無料で見れる動画サービス
- 9tsuやPandoraで「アライブがん専門医のカルテ」は見れる?
- 結論「アライブがん専門医のカルテ」1話〜最終回を無料で動画視聴するなら?
- アライブがん専門医のカルテ1話から5話までのあらすじ
【アライブがん専門医のカルテ見逃し】無料で動画全話一気見ならこれ
結論から言うと、ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」1話から最終回まで全話の見逃し動画を無料で見るなら、FODでした。

2週間の無料お試しサービスがあるので、お試し期間中に見ちゃえば無料です♪もちろん第3話だけとかでも見れちゃいます♪

「アライブがん専門医のカルテ」の再放送情報
残念ながら現在、「アライブがん専門医のカルテ」の再放送の予定はありません。
また、見逃し配信の無料動画配信サイト「TVer」でも、配信はありませんでした。

しかもTVerはCMが入るから、見るの面倒だよね・・・
アライブがん専門医のカルテをCMなしで無料で見れる動画サービス
配信サービス | 見逃し配信 | 無料期間 | 料金 |
---|---|---|---|
FOD | CMなし見放題 | 2週間無料 | 月額888円(税込) |
Hulu(フールー) | 配信なし | 2週間無料 | 月額1,026円(税込) |
U-NEXT | 配信なし | 31日間無料 | 月額2,189円(税込) |
dTV | 配信なし | 31日間無料 | 月額550円(税込) |
paravi | 配信なし | 2週間無料 | 月額1,017円(税込) |
Amazon Prime Video | 配信なし | 30日間無料 | 月額500円(税込) |
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV | 配信なし | 30日間無料 | 月額2,417円(税抜) |
TVer | 配信なし | 最新話放送後〜1週間限定 | |
Netflix | 配信なし | ベーシックプラン月額800円 | |
※当社調べ |
他の動画配信サイトを調べてみると、「アライブがん専門医のカルテ」が視聴できるのは動画配信サービス「FODプレミアム」だけでした。
FODプレミアムなら無料のお試し期間が2週間あるから、その間に見れば無料で「アライブがん専門医のカルテ」を見る事ができます。2週間以内に解約すればお金はかかりません。
しかもCMなしで見れちゃいます♪
フジテレビのドラマを中心に配信されているサービスだから、フジテレビのドラマ好きにはたまりません。笑
FODプレミアムはこんな動画が見放題
FODプレミアムでは「リッチマン・プアウーマン」などのフジテレビの人気ドラマが5,000本以上・「鬼滅の刃」など大人気アニメや映画も配信中です。
しかも、期間限定で会員登録なしで観られるものも。
ただ、かなり配信期間は短いから、全話見る前に期間が終わってしまうと言うことに・・・
会員登録しても2週間は無料で、見放題の表示があるものは全て見られるから、登録して自由に見たいものを見た方がかなり楽しめると思います。
特におすすめは1990年代のフジテレビドラマです。
「SUITS2」の放送に合わせて織田裕二さんの「振り返れば奴がいる」「踊る大捜査線」「東京ラブストーリー」など盛りだくさん♪

一つ屋根の下やバージンロード、not so パーフェクトラブ!29歳のクリスマスまであるー♪ワクワクしちゃう(*/∇\*)キャ
アライブ以外の松下奈緒が出演するFODで見られるドラマ
鴨、京都へ行く。~老舗旅館の女将日記~
人間の証明
トップキャスター
東野圭吾ミステリーズ
花の鎖
ディア・シスター
未来予想図~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~
2014年に放送されたディアシスターは松下奈緒さんは世界一不器用な姉役で世界一愛される妹役の石原さとみさんと姉妹役でのラブコメです。
不器用な姉目線で観ていた方も多かったのではないでしょうか?
リアルタイムで観ていた当時は、最初は妹に対して世渡り上手で楽観的に楽しそうに生きてるなと思っていましたが、徐々に妹の姉への思いが明らかになってきて、「あ、なんかごめん」みたいな気持ちになりました。笑
三角関係、大人の恋愛、姉妹ゲンカなど“姉妹あるある”もあり、ラブコメ好きにはおすすめです♪
「アライブがん専門医のカルテ」とは違った松下奈緒さんが見られます^^

実はこれらのドラマも全てFODで見る事ができるんです!
9tsuやPandoraで「アライブがん専門医のカルテ」は見れる?
「アライブがん専門医のカルテ」を9tsuやPandora(パンドラ)などの違法アップロードサイトで観ることはおすすめできないです。
特にPandora(パンドラ)は過去にユーザーの個人情報盗み、その中に銀行の情報があったなどかなり巧妙に作られた危険なサイトなので、9tsuなどの他のサイトも同様に危ないので使わないほうが良いです。
最近ではテレビ局も見逃し配信サービスを積極的に作っている背景もあるので、こうした違法アップロード動画はアップロードした人だけではなく、アカウントで紐付けられているようなYouTubeなどのサイトは動画を見た人にも過去をさかのぼって罰則が設けられる可能性があります。

動画を見ただけで数百万円の損害賠償とか笑えないね。。
結論「アライブがん専門医のカルテ」1話〜最終回を無料で動画視聴するなら?

「アライブがん専門医のカルテ」が見られるのはFODプレミアムだけでした。
再放送の情報もありません・・・泣
なので、FODで無料登録し、お試し期間の2週間で、無料で安心してゆっくり見られます^^
また、国内ドラマ見放題に加えて、120誌以上の雑誌の最新号や対象の漫画も読み放題なので、家で時間を持て余している・・有意義に使いたい!という方は、一度見てみてくださいね。
ちなみに【レンタル】マークがついているものは別途ポイントが必要なので注意してください。
ただ、会員になると毎月最大1200ポイントがもらえるので、それを使えば余計なお金はかかりません。
もちろん会員登録すると「アライブがん専門医のカルテ」は、1話〜11話(最終回)までポイントは必要はなく見放題です♪
今の時代、2人に1人がなると言われるがんについて、知る事ができる数少ないドラマです。
また、一口にガンと言っても、様々な病状があるので、知識として見ておく価値があると思います^^
アライブがん専門医のカルテ1話から5話までのあらすじ
第1話「原発部位が不明のがん」(放送日2020年1月9日)
恩田心(松下奈緒)は横浜みなと総合病院に勤務する腫瘍内科医。様々な症状のがん患者と日々向き合い、忙しい毎日。
この日、心は、担当患者・高坂民代(高畑淳子)に再発の告知をしていた。民代にとっては幾度目かの経験で、軽口を叩き去っていく。一息つく間もなく、次は、化学療法室から緊急の連絡。初日の研修医・結城涼(清原翔)と共に駆けつけると、初来院の男性患者が倒れていた。心たちが適切な処置を施し落ち着きを取り戻すが、紹介状に添えられたカルテを見て、心は違和感を感じる。担当医である消化器外科部長の美川に生検を進言しようとするが、「勝手に人の患者を診るな」と言われてしまう。仕事を切り上げ、向かったのは別の病院。3ヶ月前に事故に遭い意識不明となっている夫を見舞うためだ。少しの滞在の後、すぐに息子の漣を迎えに行き帰宅すると、義父・京太郎(北大路欣也)が出迎える。来ることは聞いていない。世話を焼いてくれるのはいいが、気を使う相手。公私共に息つく暇がない…これが、最近の心の日常だった。
数日後、先の男性患者に検査をオーダーしようとすると、すでに受けていることがわかり、結果を見ると予想は的中。カンファで美川に確認しようとするも「勝手に検査をするな」と言われる。身に覚えがない心が反論しようとすると、自分が検査をしたと名乗り出る医師の姿が…。見慣れない彼女は、別の病院から転籍して来た消化器外科医の梶山薫(木村佳乃)だった。
果たして、内科医と外科医、立場の違う2人の医師のタッグが始動する。と、同時に、心の人生を一変させる、運命の歯車が少しずつ動き出そうとしていた…。
第2話「知られざる、男性の乳がん」(放送日2020年1月16日)
恩田心(松下奈緒)が所属する腫瘍内科に乳腺科から乳がん患者の術前化学療法の依頼が来た。患者は日ノ原徹(寺脇康文)という男性。男性の乳がん患者は、罹患者全体の1%にも満たず、その存在をあまり知られていない。部長の阿久津晃(木下ほうか)は光野守男(藤井隆)を担当に指名した。日ノ原と対面した光野は、彼の母親も乳がんだったことを知り、遺伝性の可能性もあると検査を勧める。さらに娘がいると日ノ原から聞いた光野は尚更と検査を勧めるが承諾は渋られてしまう。乳がんにかかったことを、「男の自分がなぜ」と戸惑いを隠せない様子だ。
一方、心も若い女性の乳がん患者の佐倉莉子(小川紗良)を、研修医の結城涼(清原翔)と夏樹奈海(岡崎紗絵)を伴い、診察していた。莉子は自分が乳がんと診断されたことが信じ難く、会社への報告などに悩んでいた。診察後、心から莉子は乳房全摘手術が望ましいと聞かされた奈海はまだ若いのにと残念がる。すると結城は若いからこそ早期治療が必要だとドライに反論する。
仕事を終えた心がいつものように匠(中村俊介)を見舞って帰宅すると、京太郎(北大路欣也)が漣(桑名愛斗)の面倒を見てくれていた。だが漣を甘やかし宿題を手伝っていて、匠の意識が戻ることもあきらめたかのような京太郎に対しての愚痴を、心は梶山薫(木村佳乃)にメールする。トレーニングジムでメールを受け取った薫だが、匠の事になると返答に戸惑ってしまい…。
第3話「愛する家族との最期の時間」(放送日2020年1月23日)
恩田心(松下奈緒)に夫、匠(中村俊介)の容態が急変したと関東医科大学附属中央病院から連絡が入り、一緒にいた梶山薫(木村佳乃)と共に病室に駆けつける。京太郎(北大路欣也)と 漣(桑名愛斗)と一緒に、担当医・須藤進(田辺誠一)から状況の説明を受けるが…。
『横浜みなと総合病院』では、心が担当する末期がん患者、木内陽子(朝加真由美)の容態が悪化。腫瘍内科で、陽子の今後のケアについてのカンファレンスが行われる。心は抗がん剤治療をまだ続けることが出来るかを考えるが、光野守男(藤井隆)と阿久津晃(木下ほうか)は否定的だ。緩和医療への切り替えについては、研修医の結城涼(清原翔)と夏樹奈海(岡崎紗絵)の意見も割れる。
休憩中、心は薫に匠の病院に付き添ってくれたことへの礼を言い、辛い時にいつもタイミング良く現れてくれると話す。そして、心は先日、薫が何か言いかけたことを尋ねるが…。
一方、薫は、容姿端麗な男性・関河隆一(三浦翔平)とジムで出会う。その後も、偶然再会し、言葉を交わすが…。
第4話「愛する人の死の受け入れ方」(放送日2020年1月30日)
恩田心(松下奈緒)の夫、匠(中村俊介)の告別式が行われる。参列した光野守男(藤井隆)、阿久津晃(木下ほうか)たちは心に弔いの言葉をかけるが、梶山薫(木村佳乃)は声をかけることが出来ない。葬儀を終えた心は、悲しみを抱えながらも日常に戻ろうと、数日後から勤務を再開する。阿久津や光野は心配するが、心は、仕事をしている方が気が紛れると気丈にふるまう。その言葉通り、以前より仕事に打ち込んでいく心だが、突然、警察から京太郎(北大路欣也)に関しての連絡を受け…。
一方、薫は、匠の死に繋がる真相を心に言えないでいた…。打ち明けるべきか否か−。思い悩む薫の元に、先日薫と偶然の出会いを果たしていた関河隆一(三浦翔平)が姿を現し、真の目的を打ち明ける…。
愛する人を失ったとき、遺された家族は、悲しみをどう乗り越えていくのかー。
第5話「離婚調停中の母と希少がん」(放送日2020年2月6日)
恩田心(松下奈緒)は阿久津晃(木下ほうか)のアドバイスできちんと忌引き休暇を取り、京太郎(北大路欣也)、漣(桑名愛斗)たち家族と、匠(中村俊介)を亡くした悲しみを共有することが出来た。そうして腫瘍内科の勤務に戻った心に、ジャーナリストの関河隆一(三浦翔平)が接触してくる。心は、腫瘍内科の取材と聞いて引き受けたのだったが、関河が実際に知りたかったのは関東医科大学で梶山薫(木村佳乃)が起こしたとされる医療過誤問題だった。しかし、心に思い当たる節はなく、取材の件を薫に話して関河には気をつけるようにと話す。そんな心と薫の会話を高坂民代(高畑淳子)が聞いていた。
そんな折、心が新たに担当したのは長尾春香(遊井亮子)という女性患者。はっきりとした治療期間を知りたいと訴える春香に、心は患っている粘液型脂肪肉腫は希少がんの一つで全般的に抗がん剤が効き辛く、使用できる薬は副作用が強いので入院も必要になりそうだと説明する。しかし、春香は仕事があるので入院は無理だと頑なだ。
一方、関河は須藤進(田辺誠一)にも取材を敢行。時を同じくして、心たちの病院でも薫が何か問題を起こして病院を移ったらしいと噂が広がっていきー。
アライブがん専門医のカルテ6話から11話(最終回)までのあらすじ
第6話「がんの標準治療と民間療法」(放送日2020年2月13日)
恩田心(松下奈緒)は夫・匠(中村俊介)が手術中のミス、つまり医療過誤が原因で亡くなったことを梶山薫(木村佳乃)に知らされる。しかも、薫はその時に匠の手術をしていたのは担当医の須藤進(田辺誠一)ではなく自分だったと告白。薫の手技が、匠の死に繋がったことを知った心は、信頼していた薫に裏切られていたことで、信じがたい混乱と苦しみの中、薫に対して「消えて…」と伝える。
数日後、薫はまだ横浜みなと総合病院にいた。退職願を消化器外科部長の美川史郎(阿南健治)に提出していたが、薫の手術を待つ患者もいるためすぐに辞める事は出来ない。心が担当する高坂民代(高畑淳子)もその一人。しかし、心は薫を避けるようになっていた。
そんなある日、心が医局に戻るとペットボトルの水が数本置かれている。心が手を伸ばそうとすると光野守男(藤井隆)に止められる。光野によると “がんが消える効能がある“と謳った水だそうで、元患者が、病院にいた患者たちに無断で配っていたので回収したという。初回は無料だが次回から高額で売られているらしく、阿久津晃(木下ほうか)たち腫瘍内科の面々とともに心も憤りを隠さなかった。
心は結城涼(清原翔)と新たな患者、土方絵麻(清水くるみ)と付き添いの父・徳介(ベンガル)、母・律子(宮田早苗)に治療方針を説明。心が抗がん剤治療を施してからの手術になると話すと、徳介が口を挟む。徳介は抗がん剤投与に拒否反応を持っていた。律子と絵麻がとりなしてその場は収まるが…。
一方、匠の医療過誤を調べる関河隆一(三浦翔平)は、当時の事実を知る新たな人物と会っていたー。
第7話「孤立する高齢の親子とがん」(放送日2020年2月20日)
恩田心(松下奈緒)は匠(中村俊介)の死が、梶山薫(木村佳乃)ではなく須藤進(田辺誠一)による医療過誤であったことを関河隆一(三浦翔平)に証拠とともに知らされた。心は薫に酷いことを言ってしまったと謝罪し、須藤を関東医大附属中央病院の調査委員会に申し立てると話す。薫の心中は複雑だ。
心は新たに武井正弘(平田満)という患者を担当。武井は3年前に膀胱がんの治療を受け、経過は良好だったが今回の検査で肺への転移が発見された。がん性腹膜炎の疑いもあるため、入院しての抗がん剤治療を勧める心だが、武井は仕事もあるからと通院治療を望む。心は説明には武井の家族の出席も求めたのだが、話は本人にしか出来なかった。同席していた結城涼(清原翔)は武井が頑なに入院を拒否することに疑問を持つ。
数日後、心は治療に来た武井に、やはり家族にも病状について話したいと話すも、再び言い淀む武井。治療を終えた数時間後、病院の廊下の椅子で眠る武井を見かけた結城が声をかけると、武井は自ら調べた余命が真実なのか結城に詰め寄り……。
第8話「18歳の少年が抱えるがん」(放送日2020年2月27日)
恩田心(松下奈緒)は、抗がん剤治療を受けないと言う高坂民代(高畑淳子)に理由を尋ねる。動けるうちにやりたいことをやっておきたいと答える民代は、心と梶山薫(木村佳乃)の関係を心配していた。薫に会った心は、本当に横浜みなと総合病院を辞めるつもりかと聞く。
そんな時、高校生の井上和樹(萩原利久)が入院してくる。和樹は幼い頃からがんで入退院を繰り返し、今回も大学入学を目前に控えての再発だった。心と一緒に和樹と会った夏樹奈海(岡崎紗絵)は医局で光野守男(藤井隆)が、かつて入院していた時の様子を聞く。光野は子供の頃の和樹は優しくて頑張っていたと教えるのだが…。和樹もその家族たちも病気に疲弊していた。自分の弟もかつて入退院を繰り返していた経験がある奈海は和樹に寄り添おうとするが…。
一方、心は奈海や結城涼(清原翔)に、若い患者たちの気持ちを知ってもらおうと患者との交流会を開くことにした。そこで、奈海と結城は患者や家族の本音を聞くことになり…。
交流会の後、心は薫たちを自宅に誘う。恩田家に着くと、結城と奈海は京太郎(北大路欣也)と漣(桑名愛斗)が待つ室内に入るのだが、薫は躊躇してしまう。そんな薫に心は…。
第9話「妊娠中にがんになったら」(放送日2020年3月5日)
恩田心(松下奈緒)と梶山薫(木村佳乃)が、婦人科医の前園敬之(高橋洋)に呼び出される。前園は、切迫流産で緊急入院した小山内静(山田真歩)の胎児をエコーで確認したところ気になる部分が見つかったと二人に話す。静はかつて大腸がんで入院したときに心が担当した患者だが、肝臓への転移が見つかったのだ。カンファレンスで、心たち医師たちはがん治療のために静の妊娠継続は難しいということで一致した。
心と薫は静の病室へ行き、病状を説明。心は妊娠の継続が困難なので静の命を優先させたいと告げる。しかし、静に中絶の選択肢はなく、その意思はゆるぎないものだった。静に付き添っている夫の敬(落合モトキ)にもやっと授かった子供だと中絶への同意は得られない。
翌日、心が化学療法室へ行くと、佐倉莉子(小川紗良)がスマホの画面を看護師たちに見せていた。莉子は心にも画面を見せる。それは退院した高坂民代(高畑淳子)が旅先での出来事を紹介しているSNSの記事だ。病気でも人生を楽しんでいる民代から、自分も元気をもらえると莉子は喜び、患者のこういう面を知ってもらいたいと言う。すると、心は莉子もSNSで発信したらどうかと勧めた。そんな矢先、民代が旅先で倒れたという一報が入り…。
第10話「すい臓がんと最後の試練」(放送日2020年3月12日)
恩田心(松下奈緒)と梶山薫(木村佳乃)が担当する、すい臓がんの患者、佐伯芳雄(相島一之)の弟、隼人(丸山智己)が、兄を転院させると申し出てきた。芳雄はこのまま横浜みなと総合病院で手術で良いと思っているのだが、隼人はより腕の良い外科医がいる有馬総合病院への転院を譲らない。心と薫は引き止める事はせず、患者家族の意向に従うことにした。
一方、結城涼(清原翔)と夏樹奈海(岡崎紗絵)の研修期間がそろそろ終わろうとしている。阿久津晃(木下ほうか)はこのまま腫瘍内科に来て欲しいのだが、結城は外科、奈海は小児科と当初からの希望は変わっていない様子。阿久津にはどうしても腫瘍内科を強化せねばらならない理由があるようだ。
そんな中、薫が腫瘍内科に女性を連れて来る。女性は有馬総合病院の理事、結城美紀子(とよた真帆)と名乗り、佐伯兄弟に対し、現場の医師が勝手に承諾したことで、病院としては先に待っている患者を差し置いて手術を請け負うことはできない旨の謝罪に来たのだと言う。丁寧な美紀子の対応に感心する心。すると、美紀子は出向いて来たのは、息子の職場も見ておきたいからだと言い、彼女が向かった先は…。
第11話「乳がん再発を乗り越えて」(放送日2020年3月19日)
腫瘍内科医の恩田心(松下奈緒)と消化器外科医の梶山薫(木村佳乃)は困難を乗り越え、医師として、友人として、強く信頼しあえる関係を築いた。そんな矢先、薫は乳がん手術から5年目の検査で、がんの再発が判明。その告白を受けた心は、二人で乗り越えようと誓い合う。しかし、薫の病状は重く、手術は難しい。それでも薫は抗がん剤治療を受けながら、外科医としての仕事を続けたいと心に頼む。
心の国立がん医療センターへの移籍の話も期限を迎えようとしている。医師としての将来を思う阿久津晃(木下ほうか)にも決断を迫られるのだが、薫の件もあり、心は答えることが出来ない。また、研修期間が終わろうとしている結城涼(清原翔)と夏樹奈海(岡崎紗絵)もどの科に行くか決めかねていた。 佐倉莉子(小川紗良)が化学療法室で治療を受けていると薫が来た。治療を受ける薫に驚く莉子。だが、莉子もすでにがんと闘う決意に満ちている。莉子は戸惑っていた職場への病気の報告も済ませ、今はフリーペーパーの編集も手伝っていると薫に話す。そんな二人を、同じく抗がん剤治療を受けていた橘千寿子(三田寛子)が見ていて…。
2人の女医、そしてそれぞれの医師たちに、やがて変革と旅立ちのときが訪れようとしていたー。
アライブ 2話のあらすじ・感想・評価まとめ
「アライブがん専門医のカルテ」で、脳腫瘍内科医という存在があることを初めて知った方も多いのではないでしょうか?
脳腫瘍内科医はオペをすることはないけれど、患者に寄り添っていろいろと相談にのってくれるありがたい存在です。 第1話では松下奈緒さんがその役をステキに演じていましたね。
オペが終わった後の患者の家族からの「ありがとう」は、どうしてもオペを執刀した医師に向けられることが一般的です。 その時の、松下奈緒さんのせつない表情が印象的でした。
最初は、偶然出会った2人の女医が奮闘するキャリアウーマンドラマかと思っていたのですが、1話終盤でなんだか不穏な空気に…。
木村佳乃さん演じる消化器外科医の薫先生が松下奈緒さん演じる恩田心(オンコロ先生)に近づいたのは、罪滅ぼしのためなのでしょうか?
第2話は、ガン患者全体の1%にも満たないという、珍しい男性のガン患者さんと若い女性のガン患者のお話です。 また、第2話では、薫先生の元同僚?の須藤先生とオンコロ先生が接触するようです。
薫先生が抱えている大きな秘密を、どのようにオンコロ先生に告白するのか気になりますよね。 これからが面白くなりそうなので、見逃せないですね。
【第2話放送まであと1日❗️📺】
バーで何かを狙ってる薫先生の横でニヤリと微笑む須藤先生🥼ただならぬ2人の関係もなにやら秘密がありそうな…😎
見逃し配信は「FOD」又は「Tver」で明日20:44までご覧いただけます🖥#アライブ#木村佳乃#田辺誠一#医療ドラマ#秘密と絆#フジテレビ pic.twitter.com/BlOddlwbPD
— 【公式】木10『アライブ がん専門医のカルテ』(フジテレビ)第3話は1/23(木)よる10時! (@Alive_cx) January 15, 2020
アライブ 2話への展開予想や期待まとめ

まあちゃん 女性 58才のアライブ 2話への展開予想や期待
1話では心先生の夫の手術に梶山先生がかかわっていたという事実が判明しましたが、心先生はまだこのことを知りません。
今は梶山先生のことを良き協力者として信頼していますが、この事実を知ったとき二人の関係はどう変化していってしまうのかが見どころです。そして男の乳がん患者の行く末も気になります。
ショックから立ち直り、無事治療できるのでしょうか。
それと予告のなかで、再発を繰り返す全身がん患者役の高畑淳子さんが「あんた、相当悪い奴なんだってね。前の病院から追い出されたんでしょ!」っていうセリフがとっても気になります。どういうこと?

丘里リル 女性 50才のアライブ 2話への展開予想や期待
前回は消化器外科医の梶山薫が腫瘍内科医の恩田心の夫の匠の手術を失敗していたにもかかわらず、心を身の回りでつらいことが起こったことを話すヤドリギの会に誘ったり、心の自転車をわざとパンクさせて自分が送ろうかと言ったり、心に近づいていったので、薫は匠の手術の失敗を心に謝りたかったのかなと思いました。
だから、2話は薫は心に謝るきっかけをさらに作っていくのではないかと思いました。
2話も薫は心に近づくため、心の患者の手術をするのかもしれないとも思いました。

マリゴ 女性 30歳のアライブ 2話への展開予想や期待
前話で心(松下奈緒)の働く病院に赴任しただけでなく、自ら患者家族の会のチラシを配ったり、心が担当する患者の手術の執刀を志願したりと心に積極的に近づいていった薫(木村佳乃)が医師としてだけでなく、私生活面でも心の良い相談相手となり、支えていく人物となっていくのではないかと思っています。
なってくれるような展開だと嬉しいなぁと思います。
そして、前話でも薫の相談相手の医師として登場していましたが、田辺誠一さん演じる須藤進医師が今後の心と薫の関係に影響を与えていきそうな予感がしました。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」第2話の感想

まあちゃん 女性 58歳のアライブ第2話の感想
第1話を見たときは瞳先生が心先生に協力するために様々な工作をしていて怖いなと思いました。
でも今回見る限りは、心先生の夫匠の手術に関わって意識不明の状態になったことへの償いのため、少しやりすぎ?な方法を取ったのかと感じるぐらい優しい先生のように感じました。
若年性乳がん患者さんを勇気づけるため、自分の乳房再建した胸を見せて励ましたり。印象的なシーンでした。
男性の乳がん患者さんと緩和ケアに入院しているがん患者さんのふれあいのシーンも心に残ります。

いちご 女性 49歳のアライブ第2話の感想
ガンだけに、ピンポイントをあてたドラマ!とても新鮮でした。
1話ずつ、患者さんが変わってのストーリーだけではなく、裏があって、主人公に近づいていたりと、とてもこの先が楽しみ?となった所での2話目!
近づいた真実、旦那さんが昏睡状態になってしまった原因をつくったから?自分も乳がんでしたなど、次々と新しい事が出てくる展開の速さに驚きました。
毎話出てきてるがん患者のオバサンも、ただの明るいだけの人かと思ったら、感の鋭差を持っていたりして、出演者どの人もとてもこの先気になりました。1時間あっと言う間でした。

はいとーん 男性 35才のアライブ第2話の感想
ゲスト出演である寺脇康文さん演じる乳がん患者、日ノ原徹のエピソードが印象的でした。
全体でも1%以下という男性の乳がんに戸惑う日ノ原が病院で知り合った、何かと世話を焼きたがる自称「おせっかいババア」の明るい中年女性。その結末は切なく。暖かく。
そしてもう一方のゲストである小川紗良さん演じる佐倉莉子。乳房全摘出という決断を迫られる、女性ならではの葛藤。
自分には夢とか希望が無いので背中を押すものが無い、という告白が印象に残りました。
🌙夜10時~放送📺
『<木曜劇場>アライブ がん専門医のカルテ #02』🥼若い女性と中年男性―性別も年齢も違う2人の乳がん患者。知られざる男性の乳がんとは?戸惑い苦悩する患者達のためひた走る2人の女医…その絆は本物か、偽物かhttps://t.co/oMqHC3zmq9#fujitv #アライブ pic.twitter.com/Nyzg602g5Y
— フジテレビ (@fujitv) January 15, 2020
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の番組基本情報
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」のあらすじ
松下奈緒さん演じる腫瘍内科医である恩田心は心優しい女性。 腫瘍内科は英語でメディカル・オンコロジーと言われる事から、「心」という名前とかけて「オンコロ先生」と呼ばれています。
日本ではまだ少ないガンのスペシャリストとして、一人一人の患者さんに真摯に向き合い、ガンで傷つく患者さんの心までも救おうとする理想的なドクターです。
プライベートは学生時代に出会った中村俊介さん演じる匠と一人息子と幸せな生活を送ってましたが、突如3ヶ月前に夫である匠が転倒事故に!
恩田心(松下奈緒)は未だに現実に起こったことを受け止めきれないでいます。 そんな時、木村佳乃さん演じる消化器外科医の梶山薫と出会い、恩田心(松下奈緒)の次第に大切な友人となり、心の支えになっていきます。
ただ、恩田心(松下奈緒)には梶山薫(木村佳乃)には言えない秘密が・・・?! 「アライブがん専門医のカルテ」は日本のテレビドラマでは初めて腫瘍内科を舞台にし、リアルにガンの治療や医療現場、患者さんの現状を表現する意欲作です。
2人の女医がバディを組み、それぞれ秘密と痛みを抱えながらも、人生を生き抜くメディカルヒューマンドラマです。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の放送日
2020年1月9日木曜夜10時スタート、毎週木曜日に放送中です。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の放送局
フジテレビ
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の出演者(キャスト)
恩田 心 松下奈緒
梶山 薫 木村佳乃
結城涼 清原翔
夏樹奈海 岡崎紗絵
佐倉莉子 小川紗良
・
恩田匠 中村俊介
関河隆一 三浦翔平
・
須藤進 田辺誠一
・
光野守男 藤井隆
阿久津晃 木下ほうか
高坂民代 高畑淳子
・
恩田京太郎 北大路欣也
第2話のご視聴ありがとうございました📺#ふせえり さん演じる紀子さんの思いやりは本当に素敵でした🧶#アライブ#おせっかいババァ#腫瘍内科#医療ドラマ#フジテレビ pic.twitter.com/NMORMa7YGW
— 【公式】木10『アライブ がん専門医のカルテ』(フジテレビ)第3話は1/23(木)よる10時! (@Alive_cx) January 17, 2020
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」第1話の感想

yumiri 女性 31歳のアライブ 1話の感想
がん患者と医師の関係性や検査や手術シーンを描いた医療ドラマだと思って見始めたので主演の心先生の私的なシーンが意外と多く、母親として抱えているものの大きさに驚かされました。
家族会で”こんなことして意味ありますか?”と発したシーンには共感しかなく、誰もが1度は考えることじゃないかなと思ったのでその後医師として”焦らない、慌てない、諦めない”と患者さんに言い聞かせていたシーンが自分自身にも言い聞かせているような気がして苦しくなりました。

たろー 男性 44才のアライブ 1話の感想
恩田心の癌専門医としての気概はよく感じられました。
患者にとって何が最善の治療方法なのか常に考えているのはよく伝わってきます。
ドラマではあまり聞きなれないレアケースの癌患者を焦点にして話を進めていくようです。
患者の周囲も含めて生きる事の意味を問う内容となっています。
恩田にとって医者としてのよきパートナーになると思っていた梶山薫がかなり複雑な行動を取っていたのは意外でした。
ヒューマンドラマでありながらサスペンス要素を交えてくるとは予想外の展開でした。患者とのコミュニケーションと梶山との関係がこのドラマを動かしていくポイントのようです。

のん 女性 40才のアライブ 1話の感想
2人に1人はなると言われている がん。
そんな中、私自身も昨年まさかのがん宣告を受けました。
がん専門のドラマはやはり気になりました。
同じ部位、ステージであっても十人十色の受け止め方や生き方がきっとあると思います。
まだドラマは始まったばかりですが、やはり、辛いシーンも出るだろうし泣いてしまうと思います。
ドラマをみていく中で自分の生き方の気持ちが変わるのか、少し不安な面もあります。
そして患者さんを支えるご家族や医療の方々との関わりなど気になるところです。

マリゴ 女性 30歳のアライブ 1話の感想
がん専門医のカルテの予告をみた時、外科医と内科医の2人が協力し、さまざまな癌患者を救っていくドラマなのかと思っていました。
大まかな流れは、それで違いないようですが、主人公の腫瘍内科医の心は医者の立場であり、また3ヶ月前に夫が事故に巻き込まれいまだ意識が戻らない状況の患者家族という立場でもある設定でした。
患者さんを治療する一方で、突然夫がいなくなり、母親として悩んでいる姿も描かれていて、とてもリアルな感じがしました。
また、心の病院に赴任してきた消化器外科医の薫も複雑な思いを抱えているようで、それぞれの思いと行動の意味が今後どのように展開していくのかすごく気になるドラマでした。

あや 女性 33才のアライブ 1話の感想
がん専門医なので、がん患者が登場してくるのですが、ちょっとした効果の違いから癌が二種類あることや、原発巣がわからない患者さんは、他の患者さんからのヒントを得て、原発巣を見つけ出したり、見ているだけですごい女医だと感嘆します。
けれどもその女医さんは3か月前に旦那さんを亡くしていて心に傷を持っていたり、その治療にかかわっていた人が女医は気づいていませんが、近くに現れたり、それが今後どのような意味を持つのかが興味をひいてします。
もちろん、これからも現れる一筋縄ではいかない癌という病気を、どう見つけ、どう治療し、患者さんを救っていくのかも楽しみです。
アライブ 3話への展開予想や期待

もずく、 女性 28才のアライブ第3話への期待や展開予想
来週は、2話の最後で急変したと言われた旦那さんの状態がどうなるのかという点がポイントになると思います。
今現在で、旦那さんのお父さんと心先生では旦那さんの状態の回復について、気持ちにすごく差があると思います。
この差が家族の亀裂にならないかが少し不安です。
更に、薫先生から旦那さんについての何か重大なことを打ち明けられたら、心先生は更に傷ついてしまうと思います。来週からの展開がかなり不安になるかなと思いました。

あや 女性 24才のアライブ第3話への期待や展開予想
心先生の旦那さんが急変したというところで終わってしまったので、3話は心先生の家族の変化が気になります。
亡くなってしまいそうな予告でしたが家族の思いが通じてギリギリ助かるといいなと思います。
あとは薫先生が本当のことを心先生にちゃんと伝えることができるかどうかが見どころかなと思います。
伝えたあと、心先生がどう感じるか、全てを知ってからどう行動するか、そこが全て旦那さんの生死に関わってくるのかなと思います。

しゅうた 男性 44才のアライブ第3話への期待や展開予想
純粋な医療ドラマとしてのストーリーとは別にサスペンス的な要素も含んでいるこのドラマ。
次回では恩田の夫の容態が急変した所から始まります。
助からないとしたら恩田だけでなく梶山にも大きな影響が出てきます。彼の手術に関わった梶山が恩田に申し訳ない気持ちで近づいたのか。
それとも他に思惑があるのかはまだ分かりません。
2話で打ち明けようとしていましたが、3話で恩田に話すことになるのか気になるところです。
当然がんの治療に訪れる患者の話も重要な要素です。
次に出てくる患者も大変な状態である事は予想できます。そんな中で恩田と梶山の関係がどうなるのかは注目でしょう。

しらす 女性 50歳のアライブ第3話への期待や展開予想
恩田心の意識不明の夫が急変してしまい、危篤状態に陥ってしまいます。
一緒にいた薫は心を車に乗せて病院まで送ります。自分の手術の失敗のために夫が意識不明になったことの申しわけなさからだと思います。
そして、心は、病院に向かい、夫と対面しますが、帰らぬ人なっていくような気がします。
そして、薫は自分のせいで夫が意識不明になってしまったことを初めて、心に告白します。
心は今まで通りに薫と接することが出来ずに陰悪な雰囲気になってしまうような気がします。

なー 女性 24歳のアライブ第3話への期待や展開予想
第2話の終わりの方のシーンでは、薫先生が心先生と温泉旅行の帰り際に、「話さなきゃいけないことがある」と何かを告白しようとするシーンがありました。
今後自分が心先生のご主人である匠さんの最終的な手術をしたことを告げて、2人のよい関係が崩れていってしまうのではないかと予想します。
また、匠さんが急変したというところで今回は話が終わりました。
なので、近いうちの展開としては「緩和ケア」に焦点を当てて、家族や患者さんがどんなことをしていくのかという話も出てくると思います。
匠さん(中村俊輔)の容態急変!そして謎の男性「関川(三浦翔平)」が、、、
第二話の最後で匠(中村俊輔)の容体が急変したと連絡が入りましたが、匠の手術に責任を感じている梶山先生は、どのような行動に出るのでしょうか?気になるところですね。
第三話では末期がん患者の緩和ケアがテーマですが、匠の病状と息子の漣君やお父さんの京太郎(北大路欣也)の気持ち、さらに真実を伝えようか迷う梶山先生(木村佳乃)の様子が描かれます。
また、関河(三浦翔平)という謎の男性の登場も!
まだ謎が多いですが、第3話にも期待できそうです♪
アライブがん専門医のカルテ無料動画、見逃し配信情報まとめ
最近の医療ドラマは外科医だけでなく、産婦人科や法医学、放射線科など様々な医療従事者に焦点をあてたものが増えてきましたが、腫瘍内科というのはまた新しく、これからが楽しみなドラマですね。
演技派な木下ほうかさんや高畑淳子さんの演技にも期待できますし、今期のドラマの中でもかなりおすすめなドラマです。
アライブがん専門医のカルテ2話を見逃した方は、FODなら無料で動画を見る事ができるのでチェックしてみて下さいね。