この記事では「アライブがん専門医のカルテ」第5話のあらすじや番組情報まとめ、感想や展開予想の口コミをみなさんから集めてまとめてみました。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」第5話への期待、口コミ

抹茶ちょこ 女性 45才のアライブ5話への期待・展開予想
2話で出てきた乳がん患者のさくらさんが4話でも再び登場したので、若い女性患者さんのがん治療と不妊対策についても心と薫の関係に並行して展開していくと思います。
さくらと分かり合えてきた研修医の結城との関係も若い二人なだけに、良い方向に向かっていくことを期待してしまします。
三浦翔平演じるジャーナリストと付きまとわれる薫についてはまだ大きな展開はなく薫の緊迫感が大きくなっていくだけかな。
最終的には覚悟を決めて自分で心に打ち明けてほしいと思っています。

なー 女性 24才のアライブ5話への期待・展開予想
今回の話のなかで三浦翔平さん演じる関河がジャーナリストということが分かりました。
しかも匠さんの手術に薫先生が関わっていたことをなぜか知っていました。
次回の話ではまだそのことを心先生には言わないようですが、今後心先生がその事実を知ってしまったときに2人の関係性がどうなるのか気になります。
また、薫先生自信も「25年前の医療ミスを忘れられない」と言っていました。
大切な人を医療ミスで亡くしてしまった過去があるからこそ心先生を気にかけているのだと思います。
薫先生の過去が次回以降さらに明らかになるのではないかと期待しています。
今夜10時10分は『アライブ がん専門医のカルテ』第5話📄
👩心(松下奈緒)に接触してきた🧑🏻関河(三浦翔平)は、👩薫(木村佳乃)が起こしたという医療過誤問題を知りたがっていた。やがて病院内で薫の不穏な噂が広がり始め…
⚠️フィギュアスケート延長の際、放送時間が繰り下がります#カンテレ pic.twitter.com/OSgB4uNeAz
— カンテレ (@kantele) February 6, 2020
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」第5話の感想や評価口コミ

なー 女性 24才のアライブ5話の感想・評価
今回の話で出てきた中1の男の子が本当に素敵な息子さんだったと思います。
反抗期でなかなか難しい年頃であるのに、母親の病気のことを誰よりも心配して自分で考えて行動に移している姿がかっこよかったです。
最後のシーンでは「早く病気を治してください、一緒に暮らしたいので」と母親に照れながらも本音を伝えるシーンでは、みているこちらもうるっと来てしまいました。
母親が死んでしまうかもしれないという不安の中でしっかり言葉にして伝えた少年が輝いていた話だったとおもいます。

しゅうた 男性 44歳のアライブ5話の感想・評価
恩田や須藤に関河が接触してきた事で梶山の心の中はだいぶかき乱されたでしょう。
当初は暗い感情で近づいていたような描写もありましたが恩田に償いをしたいという気持ちで傍にいる事にしたというのは伝わってきました。
梶山のスタンドプレーをしがちなところは好ましくないですが少なくとも医者としては誠実だと感じています。
付き合いが深くなり恩田に匠の手術のことを言いづらくなったのはよく分かります。
そしてついに告白までこぎ着けました。
感情がぐちゃぐちゃな状態となりどうにもならない空気がなんとも物悲しさを感じさせました。
このまま終わってしまうには惜しいです。

こてつ 女性 28才のアライブ5話の感想・評価
今回の患者さんは、子供の為にすごく頑張っているお母さんで息子にもその気持ちが届いていて良かったなと感じました。
無事に治療する気持ちになれたのも、恩田心先生のお陰だと思います。
あの先生の優しさや行動力はどこから来るのか不思議です。
そして、ラストで梶山薫先生が真実を打ち明けました。
ついに言ったなという気持ちと、今後の2人の関係はどうなっていくのか心配になりました。来週の展開にドキドキします。
梶山薫先生に危険が迫っている様な気がするので、来週も必見です。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の番組基本情報
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」のあらすじ
松下奈緒さん演じる腫瘍内科医である恩田心は心優しい女性。 腫瘍内科は英語でメディカル・オンコロジーと言われる事から、「心」という名前とかけて「オンコロ先生」と呼ばれています。
日本ではまだ少ないガンのスペシャリストとして、一人一人の患者さんに真摯に向き合い、ガンで傷つく患者さんの心までも救おうとする理想的なドクターです。
プライベートは学生時代に出会った中村俊介さん演じる匠と一人息子と幸せな生活を送ってましたが、突如3ヶ月前に夫である匠が転倒事故に!
恩田心(松下奈緒)は未だに現実に起こったことを受け止めきれないでいます。 そんな時、木村佳乃さん演じる消化器外科医の梶山薫と出会い、恩田心(松下奈緒)の次第に大切な友人となり、心の支えになっていきます。
ただ、恩田心(松下奈緒)には梶山薫(木村佳乃)には言えない秘密が・・・?! 「アライブがん専門医のカルテ」は日本のテレビドラマでは初めて腫瘍内科を舞台にし、リアルにガンの治療や医療現場、患者さんの現状を表現する意欲作です。
2人の女医がバディを組み、それぞれ秘密と痛みを抱えながらも、人生を生き抜くメディカルヒューマンドラマです。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の放送日
2020年1月9日木曜夜10時スタート、毎週木曜日に放送中です。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の放送局
フジテレビ
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の出演者(キャスト)
恩田 心 松下奈緒
梶山 薫 木村佳乃
結城涼 清原翔
夏樹奈海 岡崎紗絵
佐倉莉子 小川紗良
・
恩田匠 中村俊介
関河隆一 三浦翔平
・
須藤進 田辺誠一
・
光野守男 藤井隆
阿久津晃 木下ほうか
高坂民代 高畑淳子
・
恩田京太郎 北大路欣也
相関図
引用:https://www.fujitv.co.jp/alive/
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」第4話の感想や評価

なや 男性 34歳才のアライブ4話の感想・評価
ジャーナリストの関河が出てきたところからこのドラマを面白く感じ出しました。
この先の展開で関河がどんな行動をとるかによって恩田と薫の関係は変わっていくと思います。
でもきっと関河は恩田に真実を話してしまうような気がします。そうなった場合、薫のことを今まで通りの目線で接することはできなくなってしまうと思うので少し残念です。
やはり匠が亡くなってしまったのは薫のせいなんでしょうか。
新たな事実とか浮かんできたらとても引き込まれると思います。

しゅうた 男性 44歳のアライブ4話の感想・評価
亡くなった匠の葬儀。腫瘍内科の人達だけでなく薫も葬儀に訪れていました。車に潜んで写真を取る関河には不信感しかありません。
葬儀明けまもなく恩田は仕事に復帰します。
大丈夫と言いますがやはり見ていて痛々しい感じはしました。
もっと重症だったのが義父の京太郎。
自分の息子の死を受け入れられず立ち直れないままいました。
亡くなる前の様子とは別人となっていました。
恩田の仕事ぶりも無理をしているのが患者にも伝わったようで、気持ちの整理ができないままいるのは辛いことでしょう。
部長の阿久津が今回は一番活躍したように思います。彼の助言で匠が亡くなった悲しみを京太郎と息子・漣と共に受け入れられた恩田はどうにか立ち直りの切っ掛けを得たようです。
あらためて忌引き休暇を消化し仕事に復帰した恩田はだいぶ元に戻れたような気がします。

Marigo 女性 30歳のアライブ4話の感想・評価
今回の第4話では、主人公の心の夫である匠が亡くなり、その悲しみをどのように乗り越えていくのか見所でした。
心が、医師として、母親として自分だけでもしっかりしなければとの思いから頑張り過ぎてしまうシーンが描かれていました。
しかし、心の上司である部長の阿久津が「医者も母親も人だから、そんなに強くないんじゃないかなぁ。
誰にも悲しみは取り除くことは出来ないけれど、家族とだったら一緒に悲しむことができる」と話すシーンはとても印象的だったと思います。
一緒に悲しんだり、もちろん喜んだりできるのっていいですね。
第5話ご視聴ありがとうございました❗️
魔の13歳😈
小児科志望の奈海ちゃんはさすがの扱い方👏
反抗期ながらも実はお母さん想いの息子でした😊
見逃してしまった方は「FOD」又は「Tver」でご覧いただけます🖥#アライブ#岡崎紗絵#南出凌嘉#ゲーム詳しい人尊敬する年頃🤓#木10#フジテレビ pic.twitter.com/i1tdTxprdI— 【公式】木10『アライブ がん専門医のカルテ』(フジテレビ)第6話は2/13(木)よる10時から (@Alive_cx) February 6, 2020
魔の13歳!第5話で登場の患者さんも悩みながらも治療に立ち向かっていく姿が凄く印象的でした。
しかし、薫先生が心先生に医療過誤のことを話す最後のシーンはとてもとても悲し過ぎました。
今まで協力しながら患者さんを助けてきた薫先生と心先生の関係は今後どうなっちゃうんでしょうか。
次回の物語展開が凄く気になっています。次回の放送も絶対に見逃せませんね。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」第6話への展開予想や期待
Toatch21 女性 50歳のアライブ6話への期待・展開予想
心先生に「消えて!」と言われた薫先生は、間違いなく、病院を去ろうとするのではないか?と思います。予告でもそういうシーンがありましたので。
しかし、高坂さんが薫先生に手術の執刀を頼んでいる場面もありましたので、高坂さんの手術が終わるまでは留まりそうです。でも、関河が5話で記事を差し止めたのが気になります。
もしかして、匠さんの死は薫先生のせいではなかった・・・という何か新しい証拠が見つかったという事も考えられます。そして、もし須藤先生が絡んでいるとすると、教授選か・・・と言ってた関河のセリフにも繋がってきそうです。
ドラマえもん 女性 55歳のアライブ6話への期待・展開予想
第6話は、まずは心と梶山の関係がどうなるか、というのがいちばんの見どころだと思います。今まで、信頼し合ってきたふたりが、今後仕事の上でもどうやって協力体制をとっていけるのか、または梶山は異動するのか、こういった溝ができた人間関係の修復はできるものなのか、できるのならどの様にすべきなのか、自己の現実の生活でもぜひ参考にしたいと思います。
ただ、この場合は、梶山の誠意が心に伝わると私は信じたいです。たとえ週刊誌や世間が騒ごうと、患者の高坂のように、2人の医師たちを励ます人が必ずいると思います。
そして、記者の関川が、すんでのところでスキャンダル記事を止めたことも、大きく物語の流れを変えそうに思います。
でぶっち 女性 53歳才のアライブ6話への期待・展開予想
第6話ですが、まず気になるのは関河の動きです。
「もし匠の死が、薫が思っていることが原因でないとしたら?」
という展開で、関河が味方になってくれるのではないでしょうか?
あの薫のミスの映像ですが、よく見ると、薫も一瞬「えっ?なんで?」の反応ですもの。
「パッキングのせいだ」と他の人は誰も言ってないですよね。
そうなると、ただの薫の思い込みも、あり得る話だと思ってしまいます。
怪しいのは、須藤?自分んせいだ、自分のミスだ。
そのばで人だったら、二人の友情もダメにはならないと思います。
何故原稿が完成のタイミングで、それをボツにしてまで薫に電話したのかも、何かありそうです。
CHO_MO 女性 34才のアライブ6話への期待・展開予想
夫・匠を亡くしたことを乗り越えようとしている矢先、匠の手術で医療過誤を起こしていたことを薫先生に打ち明けられた、心先生の受けたショックは計り知れません。
医師としての理性と、遺族としての感情のあいだで苦悩することになってしまうのではないかと思います。
記者の関河さんが、投了直前の原稿を差し止めた理由も気になります。薫先生は自分のパッキンのし過ぎが原因だと思っていますが、裏にもっと重大な秘密が隠されているのでは?と疑っています。
アライブ5話の感想、次回の注目ポイント
恩田心(松下奈緒)の元にジャーナリストの関河(三浦翔平)が訪ねて来るところから、今回の物語が始まっていました。
ついに関河(三浦翔平)の口から心(松下奈緒)に医療ミスの真実が話されてしまうのかと思って物語の最初からハラハラしながら視聴しました。
そして、今回の患者さんは、離婚調停中で子供の親権についても争っている最中の患者さんでした。仕事先に病気のことを知られたくない。
仕事を失いたくないからと話す患者さんで、手術に前向きでない患者さんへの説明と難しい手術に、今回も心(松下奈緒)は消化器外科医の薫(木村佳乃)に相談し、協力しながら患者さんの治療にあたっていきます。
そんな中、心(松下奈緒)に医療ミスのことを自分から打ちあけようと決心しては、直前で言い出せない薫(木村佳乃)の様子を描いた場面がありました。さすが木村佳乃さんですね。物語に引き込む演技はさすがと思いました。
今回、薫(木村佳乃)の元に弁護士が訪ねてくる場面がありました。まさか、薫(木村佳乃)にも医療ミスによって父親を亡くした過去があったなんて、何という物語の展開なんだろうと驚くばかりでした。
そして、「本気で謝罪する気があるなら、どんな方法でもするじゃないですか。できるじゃないですか。」と叫ぶ薫(木村佳乃)が迫力があり過ぎました。
今話の最後には、ついに薫(木村佳乃)が、心(松下奈緒)に医療ミスのことを話すんです。涙ながらに何度も謝るシーンがありました。
でも、受け入れられなかった心(松下奈緒)が、一言「消えて」と言ったシーンが悲しすぎました。二人の関係がついに壊れてしまった瞬間が本当に涙でした。
二人の関係が、次話以降どうなっていくのか。一番の注目ポイントはそこだと思います。
ですが、この医療ミスのことを記事にしようとしていた関河(三浦翔平)が、直前で記事の掲載をストップしている場面があります。もしかして医療ミスでは無かった。という展開になるのではないかと少しだけ期待しています。二人の関係は、このままでは終わってほしくないですね。
乗り越えてまた良い関係の二人に戻ってほしいです。
きよ様 #めざましテレビ お疲れ様でした👏😆#松下奈緒 さん #木村佳乃 さん #上杉柊平 さん #伊野尾慧 さんから応援コメント頂いて頑張るきよ様💪
佳乃さんの言ってた寝姿はインスタで見れます👇😁https://t.co/Ilf4Kx6S2r
来週は2/11(火)に出演です❗️#アライブ#清原翔#皆に早起き心配されてる🤣 pic.twitter.com/jKGivvKBkt— 【公式】木10『アライブ がん専門医のカルテ』(フジテレビ)第5話は2/6(木)よる10時10分から (@Alive_cx) February 4, 2020
アライブがん専門医のカルテの5話の動画視聴方法
「アライブがん専門医のカルテ」はFODという動画配信サービスで視聴する事ができます。
地上波での放送は終了しているので、動画を見られるのはFODのみでした。

2週間の無料お試しサービスがあるので、お試し期間中に見ちゃえば無料です♪
アライブがん専門医のカルテ出演中の高畑淳子さんが出演する番組
-
昼顔~平日午後3時の恋人たち~
-
ナオミとカナコ
-
隣の家族は青く見える
-
カレ、夫、男友達
-
春が来た
-
うさぎドロップ
-
男たちの大和/YAMATO
-
はなちゃんのみそ汁
-
サンゴレンジャー
-
アウト&アウト
特におすすめしたいのは、『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』です。
斎藤工さんと上戸彩さん・吉瀬美智子さんと北村一輝さんのドロドロ不倫劇ではありますが、それも脇役とされる役者さん達あってこそ主役が際立ってくるのだと思っています。
高畑淳子さんは癖の強いお節介というか非常識のようにも思える姑役ですが、息子夫婦を心から大事に思っているからこその世話焼き具合であり、そして少し(?)オーバーなセリフ回しなども、高畑さんならではの役作りになっているのではないかと思います。
ちなみに、このドラマは一人で見るのがおすすめです(笑)
