この記事ではアライブがん専門医のカルテ第8話のあらすじや番組情報まとめ、感想や展開予想の口コミをみなさんから集めてまとめてみました。
アライブがん専門医のカルテ第8話あらすじ
第6話で薫(木村佳乃)の手術を受けた民代(高畑敦子)だったが、手術は成功したとは言えませんでした。
そんな民代(高畑敦子)に心(松下奈緒)は、次のステップとして抗がん剤治療を勧めます。
手術後は、癌とおさらばできると喜んでいた民代(高畑敦子)だっただけに、心情がすごく気になりますね。

また、民代(高畑敦子)らしい笑顔をみせてくれるといいですね・・・
やりたいことをできるうちにやりたいからと民代(高畑敦子)は抗がん剤治療を受けないと話します。
そして、薫(木村佳乃)もまた、横浜みなと総合病院を退職するのか迷います。
第7話で全てが明らかになり、また前の心(松下奈緒)と薫(木村佳乃)の関係にもどったと思ったのにバラバラになってしまうなんて残念でなりません。
そんな時、心(松下奈緒)のもとには、高校生のがん患者・井上和樹(萩原利久)がやってきます。
小さい頃から、治療を続けている患者とその家族へ心(松下奈緒)はどのように寄り添っていくのでしょうか。とても注目ですね。
腫瘍内科医で研修医の夏樹奈海(岡崎紗絵)もまた、弟がかつて入退院を繰り返していたこともあり、何かできないかと患者に寄り添おうとします。
そんな奈海(岡崎紗絵)と結城(清原翔)に心(松下奈緒)は、少しでも若い患者の気持ちを理解するきっかけになればと患者交流会を開くことを決めます。
交流会に参加した奈海(岡崎紗絵)と結城(清原翔)が何を感じ、成長していくのか。楽しみなところですね。
心(松下奈緒)は、交流会の後、薫(木村佳乃)達を自宅に招きます。
京太郎(北大路欣也)が待つ恩田家を訪れた薫(木村佳乃)が何を感じるのか。

心(松下奈緒)と薫(木村佳乃)二人の関係がどのように動くのか注目の回となりそうですね。
今夜、アライブ8話!
利久くんと再会しました。
莉子は意外な人と関わり始めます…
お楽しみに〜https://t.co/84DEijsqym pic.twitter.com/RKRW1QROA5— 小川紗良 (@iam_ogawasara) February 27, 2020
アライブ8話への期待・展開予想

Tb021 女性 50才のアライブ8話への期待・展開予想
薫先生の医療ミス事件が完全に7話で終わったので、8話では完全に病院内の患者のお話主体になりそうです。
次回はガンで入退院を繰り返している高校生の男子のお話がメインのようで、これは辛いだろうな・・・と予測します。
自分自身もそうですが、まだ学生という年齢の子供を持つ親は、自分の身になった場合を想像して感情移入してしまう内容になると思います。
そして、高坂さんが再登場するようで、楽しみにしています。彼女のポジティブな姿勢には、とても元気をもらえますので。

riri 女性 25才のアライブ8話への期待・展開予想
子供の頃から、がんと向き合ってきた和樹が、大学に入る目前でまたがんになってしまいました。
入院が決まるので、すごく落ち込むだろうなと感じました。
和樹のことを聞いた奈海は、自分の弟も入退院を繰り返していた日々があったため、和樹に寄り添おうとするため、奈海の思いは届くのか、見どころだと思いました。
奈海は、患者さんに寄り添って話をするのがとても上手で、和樹のことも前向きにしてくれるのではないかと期待しているので、どうなるのか楽しみです。

はいとーん 男性 35才のアライブ8話への期待・展開予想
これまで患者でありながら、謎の鋭さを持った高畑淳子演じる高坂の話が少し進みそうです。
これまでも、何か裏のある人物のような気もしていましたが、やはり患者であることは間違いないですし、ただの勘が鋭い噂好きのおばさんだったようです。
そして、これまでそれぞれの人物の事情があり、それぞれの考え方、哲学があることを語ってきたこのドラマですので、高坂にもまた何か事情と哲学があるのではないかと思います。
それが少しずつ知られてくるのが楽しみです。

まーちゃん 女性 30才のアライブ8話への期待・展開予想
次回もやっぱり!清原翔さんみたいです!
カッコよすぎです。
ガンの告知を受けて、その人の人生のカウントダウンが始まるみたいで切ないですね…
また、恩田心と高坂民代がどう患者さんの為に動くんだろう!!
私たちがどうにかしよう?だっけ?
このセリフカッコいいー
現場の先生はどう思っているのかなとか考えてしまいます。
きっと、辛いんだろうなあ?どう説明しても良い事ではないからね!
ガンと生きる道…病気と共に楽しくポジティブに生きられる人生が見つかればいいな!
アライブ撮影現場のオフショット
【第8話は今夜10時から❗️】
今夜は薫先生、結城くん、奈海ちゃんが恩田家に🏠
待ち時間に皆で恩田「心」ポーズ💕
漣くんは結城先生が大好きみたいです☺️
今夜10時から、是非ご覧ください📺#アライブ#松下奈緒#木村佳乃#清原翔#岡崎紗絵#桑名愛斗#木10#フジテレビ pic.twitter.com/v6NintMOO3— 【公式】木10『アライブ がん専門医のカルテ』(フジテレビ)第8話は3/5(木)よる10時から (@Alive_cx) February 27, 2020
第8話で恩田宅に皆が集合した時の撮影のオフショット!
撮影をサポートするスタッフさん達もこっそり写りこんでますね(笑
心ポーズをする皆さんが可愛くてほっこりしますね。
特に、結城先生役の清原翔さんにくっつく心先生の息子役の桑名愛斗くんが可愛いですね!
病院のシーンとはまた違う皆さんの表情がとても良い感じです。
アライブ〜がん専門医のカルテ〜もいよいよ残すところ数話となってしまいました。
最後まで、見逃せませんね。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」第8話の感想や評価口コミ

でぶっち 女性 53歳才のアライブ8話の感想・評価
第8話は、「高坂民代の一人勝ち」という印象が強かったです。
確かに、光野、夏樹も頑張りましたが、高坂の「死を覚悟して抗がん剤治療はせず、最後まで自分の足で歩きたい」という信念は、多くの人に伝わったと思います。
佐倉莉子との友情、同じがんサバイバーとして「同志」的な繋がりも印象的で、莉子の恋心も素直に応援してくれる、女性としての大先輩でもありました。
高坂の退院の時、莉子が「ありがとうございました」と深々と頭を下げたシーンに、その感謝の大きさを感じました。
そして大詰め、高坂=高畑淳子の、病院を出て振り返った時の表情、それからまた気持ちを前に向けた時の表情、歩き出した後ろ姿の強さに、「ヤラレタ・・・」と思った人が多いのではないでしょうか?

take 男性 35才のアライブ8話の感想・評価
これまで長らく影のレギュラーだった民代さんが旅立ちましたね。
そんな今回のメインの患者は若い二人で、生きる喜び、人生の楽しみを語る民代とは対照的でした。
このドラマはテーマに対する人物の配置がうまいですよね。
そんな今回のテーマは前述のようにがんとどう向き合うかであり、嘘と本音でもありました。
和樹も莉子も周りから気を使われて嘘をつかれますし、また和樹自身も嘘のブログを発信していました。
でもそれはどちらも優しさでもあり、必ずしも本音と相反するものでもない。
大事なのは楽しく生きること。嘘も本音もその本質のための部分でしかないと思いました。

しゅうた 男性 44歳才のアライブ8話の感想・評価
8話で登場した患者和樹くんの内面の変化をうまく題材にしていったと思います。
希望を見出せない状況でもかつて知ったるこの病院や医師の方々。
励ましてくれる事が苦痛になり自暴自棄になるなど患者の心の問題は本当に難しいと感じます。
病院側も患者の心理的なケアをどうするのか模索していてイベントを開くなどの取り組みは良い事でしょう。
ほんのひと時でも辛いことを忘れさせてくれる時間はとても大切ですね。
また高坂さんの存在は患者と医師とを繋ぐものとして有益でした。病院側からしたら面倒な患者でもありますが、彼女のような存在がいることは他の患者との接点をより持てるわけですから重要な人です。
残りの人生をどう生きるのか。自分だけではなく患者としての見本としてすばらしい退院だと感じました。

ののた 女性 40才のアライブ8話の感想・評価
心先生達が何度も説得を続けてきた高坂さんが、抗がん剤治療をせず、残された人生を全うしたいと決意して痛みがあるものの、退院してそのまま旅行に行ったことが考えさせられました。
がんは怖い、でも人生楽しんだもの勝ちと言える高坂さん本当に凄いです。
自分も辛いのに突然現れて助言して色んな人が笑顔になれたと思います。
院内のふれあいの場を設けてがん患者さんの本音を聞くシーンはそんな場所があればいいなと思いました。
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の番組基本情報
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の放送日
2020年1月9日木曜夜10時スタート、毎週木曜日に放送
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の放送局
フジテレビ
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」の出演者(キャスト)
恩田 心 松下奈緒
梶山 薫 木村佳乃
結城涼 清原翔
夏樹奈海 岡崎紗絵
佐倉莉子 小川紗良
恩田匠 中村俊介
関河隆一 三浦翔平
須藤進 田辺誠一
光野守男 藤井隆
阿久津晃 木下ほうか
高坂民代 高畑淳子
恩田京太郎 北大路欣也
ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」相関図
引用:https://www.fujitv.co.jp/alive/
アライブがん専門医のカルテ第7話の感想や評価

Tb021 女性 50才のアライブ7話の感想・評価
正直、かなりビックリしました。
須藤先生が、あそこまですべてを捨てて、心からの謝罪をするとは想像外でした。
教授就任が決まっていた事もあり、もっと足掻いて隠蔽しようとすると思ったのです。
薫先生に罪をすべてなすりつけようとしていた・・・
というのはある意味事実だったものの、須藤先生は最後には凄く誠実でした。
凄く泣けました。
泣けたというと、もう1つは武井さんです。
息子が引きこもりで、自分はガンの再発。
自分の病状だけでも大変でショックなのに、それ以上の事も背負いつつ治療をしていかなければならなくて、悩んでいた姿を見て、身につまされました。
最後は息子が付添いしてくれるようにまでなり、本当に良かったです。

riri 女性 25才のアライブ7話の感想・評価
恩田心と、義父の元に須藤が自宅までやってきて、手術について謝ったのが意外で驚きました。
須藤は保身のために、絶対に最後まで嘘をつき続けるのではないかと思っていたのですが、自らやったことを認めて謝りにきて、病院も辞めていたのがびっくりしました。
薫は須藤のせいで、自分が匠の命を落とすきっかけを作ったと思っていたけど、全てが須藤のせいだったため、頼りにしてきた人物に罪を着せられたことについて、すごくショックだっただろうなと感じました。

はいとーん 男性 35才のアライブ7話の感想・評価
北大路欣也演じる京太郎の、最後の須藤への叱責が印象的でした。
許す、許さないの話ではなく、もう既に起こってしまった取り返しのつかないことに、人はどう向かい合うべきなのか。
決して、満点の正解はありえない話であり、受け入れるしかないこと。
そして受け入れはしても、飲み込みはしなくてもよいこと。
持ち続けてよいこと。
そんなことを語っているように思えました。
それは、最後の関河が恩田に言ったセリフにも通じるものがあります。
ただ一つの正解など無いのだと。

まーちゃん 女性 30才のアライブ7話の感想・評価
朝ドラでブレイクした清原翔さんが出てるので、ついついみちゃいました!
7話の見た感想は、以前がんの摘出手術を受け社会復帰までして元気になったのに、がん再発の告知…
いくらなんでもがーん…ダジャレじゃないですよ!
そして、息子とは口を聞いていないってよくあるある!
通院希望で、どこに行ってしまったんだろぅ…
何処かで倒れてたりして…やだーありそう!
でも、意外に息子と喧嘩してその後…
色々妄想してしまいます!
次回たのしみですね。
アライブがん専門医のカルテ第9話への展開予想や期待

でぶっち 女性 53歳のアライブ9話への期待・展開予想
9話の楽しみなところは、ズバリ!「高坂民代の人生とは・・・その後」が見どころですね。
「人生会議」という書類に書いたことを実行する高坂が、どれだけ輝いてギラギラしているか。
そして、残念ながらその輝きは、時間に制限があるのだという現実。
最後まで、高坂民代からは目が離せないです。
そしてこれから、まだまだ生きていかなくてはならないのが、莉子です。
結城への気持ちを、どこかではっきりと言葉にするような気がしています。
アライブの脚本は言葉が細やかなので、告白時にも、もしかしたら名言が飛び出すかも・・・?”

take 男性 35才のアライブ9話への期待・展開予想
心と薫の信頼関係が戻ったことで、名女医同士のバディとしての活躍が再び期待できそうな気がします。
そして今回で終わりかと思われた民代もまた登場するようで、嬉しい限りです。
とはいえ、その民代にも危機が訪れるようで、がんとどう向き合って生きていくか、ということについては今回で終わりではなく民代自身の向き合い方もまだ続いていきそうではあります。
少なくとも、死なないという結末はあり得ないわけですから、どう死んでいくのか、がテーマになります。
しかしどう死んでいくかというのは今健康な人でも必ず向き合うことになるテーマです。
特別なことではなく、誰にでも必要なこと。
民代がどんな姿を見せるのか、心配ながらも期待します。

しゅうた 男性 44歳のアライブ9話への期待・展開予想
高坂さんの退院で継続して登場している患者さんは佐倉さんがメインになります。
当初は強がっていましたが不安な表情となり辛い治療を続けながらも様々な人との出会いが彼女の輝きを引き出したと思います。
患者の苦悩しながらも必死に生きようとする姿をうまく表現しています。
彼女が回復の方向へ向かうことはドラマとしての最大の希望ではないでしょうか。
9話ではこれまでよりも難しい判断がいる患者が登場します。
妊娠している患者にガンがあることが発覚。
生みたいと願う夫婦と母体の命を助けたいとする医師側。
結果がどうなるのか分かりませんが心と薫がどう患者と向き合うのかが見所となるでしょう。

ののた 女性 40才のアライブ9話への期待・展開予想
佐倉さんが結城先生にときめいてる姿がとても可愛いです。
脱毛してもウィッグが気に入っていなくても誰かを好きになることに応援したくなります。
薫先生からもらったウィッグをつけて高坂さんにメイクをしてもらった佐倉さんが可愛くて。
なんとか結城先生と一緒になって欲しいです笑
体調が曖昧な中、旅行に行った高坂さんですが、予告で旅先で悪化したシーンを見たときは泣きそうでした。
誰しも、奇跡が起きて欲しいと願っていると思いますが、高坂さんがやりたい事を全うしてサヨナラ!っていうパターンになるのかなあと思うと絶対泣きます。
高坂さんみたいな人が身近にいればなあ。
アライブ(8話の感想、第9話の注目ポイント)【ネタバレあり】
がん患者である民代(高畑敦子)が、病院の屋上で深呼吸をしながら「生きてる!」とつぶやきます。
手術後、笑顔が曇っていた様子だった民代(高畑敦子)に笑顔があって本当に良かったですね。
何とも言えませんが、とても嬉しい瞬間でした。
そして、気づかう心(松下奈緒)に「入院しているからって、パジャマでうろうろできない。痛みも生きている証」と力強く話します。
そして、動けるうちにやりたいことやりたいの!と抗がん剤治療をうけないことを心(松下奈緒)に話します。
それを聞いた心(松下奈緒)は薫(木村佳乃)に民代(高畑敦子)が後悔だけはしないようにと協力を頼みます。
心(松下奈緒)のもとには、もう一人患者さんがやってきます。
以前、心(松下奈緒)と光野(藤井隆)のもとで治療をしており、大学進学を目前にして2度目となる再発がわかった患者さんでした。
小さい頃から治療を続けてきた患者さんで、これから大学でたくさんやりたいことがあるであろう患者さんへの接し方・説明はとても難しそうですね。
研修医の夏樹(岡崎紗絵)は、かつて入退院を繰り返し、治療を続けていた弟と重なるところもあり、何とかつらい治療でも乗りこえてもらおうと声をかけます。
しかし、とっさに「頑張れ」と口にしてしまうんです。
そんな夏樹(岡崎紗絵)を見ていた心(松下奈緒)は、薫(木村佳乃)に相談し、病院内で医師も参加しての患者交流会を開催します。
同じ境遇にある患者同士が話せる場、不安や心配を打ち明けることのできる場っていいなぁと思いました。
一方で民代(高畑敦子)は、心(松下奈緒)との人生会議の中で海外旅行に行きたいと希望を書きます。
病院内で仲良くなった患者の佐倉莉子(小川紗良)と海外旅行のパンフレットを広げ笑顔で盛り上がります。
民代(高畑敦子)は、入院中の患者さんを笑顔にしようと企画したふれあい祭の日、抗がん剤治療の副作用に悩む莉子(小川沙良)をメイクでキレイな女性に大変身させます。
民代(高畑敦子)と莉子(小川紗良)の患者同士の繋がりと笑顔がとても印象的で感動でした。
第8話は、本当に民代(高畑敦子)の笑顔がステキで輝いていましたね。

本当に本当に民代さん(高畑敦子)素敵でした。
最後に民代(高畑敦子)は、心(松下奈緒)と薫(木村佳乃)に見送られて「やりたいことやって生き抜くの」と笑顔で話して旅立っていきます。
民代(高畑敦子)の強さに感服ですね。
第9話では、オシャレをしながら海外を楽しく旅行して回る民代(高畑敦子)の姿が見られるんでしょうか。

民代さん(高畑敦子)にもう一度会いたいな。
アライブがん専門医のカルテの8話の動画視聴方法
「アライブがん専門医のカルテ」はFODという動画配信サービスで視聴する事ができます。
地上波での放送は終了しているので、動画を見られるのはFODのみでした。

2週間の無料お試しサービスがあるので、お試し期間中に見ちゃえば無料です♪
「アライブがん専門医のカルテ」出演の木村佳乃が出演する番組
- ウエディングプランナー SWEETデリバリー
- not so パーフェクトラブ!
- オーバー・タイム
- ビーチボーイズ スペシャル
- 息もできない夏
- ラブコンプレックス
- スチュワーデス刑事3
- 僕のヤバイ妻
- 後妻業
- 罪人の嘘
- 告白
- おろち
- さくらん
- 失楽園
- パパはわるものチャンピオン
反町隆史さん主演のオーバー・タイムやビーチボーイズ、福山雅治さんと共演していたnot so パーフェクトラブ!など懐かしいドラマもありますね。
ラブコンプレックスでも反町隆史さんと共演しています。
最近のドラマの木村佳乃さんは、実は怖い人の様な役も多いので、見ていて飽きません^^
特に後妻業では、清楚なイメージからはかけ離れたド派手なおばちゃん的な役がかなりハマっています。笑
アライブがん専門医のカルテ8話のあらすじ感想評価まとめ【ネタバレあり】のまとめ
この記事ではアライブがん専門医のカルテの番組情報まとめ、第8話のあらすじネタバレや感想、アライブ9話の展開予想・評価などをまとめてみました。
民代(高畑敦子)が旅立った後、心(松下奈緒)は、薫(木村佳乃)にこれからも一緒に働いて欲しいと伝え、二人が笑顔で握手をするシーンがまた見られるなんて、本当に良かったですね。
第9話では、復活した心(松下奈緒)と薫(木村佳乃)の最強コンビで患者さんの治療にあたってくれることと思います。第9話もとても楽しみですね。
アライブがん専門医のカルテ8話を見逃した方は、FODなら無料で見る事ができます♪
