ハケンの品格2020原作ネタバレ情報。父親は誰?最終回結末予想まとめ

スポンサーリンク

続編がスタートするハケンの品格2020ですが、実は主人公の大前春子(篠原涼子)はハケンの品格2020でシングルマザーになりました。

子供の父親って誰なの?え、元旦那は東海林(大泉洋)?と気になっている方も多いですよね^^

延期されていたハケンの品格の続編(2020版)の放送開始は、2020年6月17日(水)に決定しました!

この記事では原作のネタバレはあるのか?子供の父親は誰なのかについてまとめています。

また、みんなからのハケンの品格2020最終回の結末予想を集めてみました。

スポンサーリンク

ハケンの品格2020の原作者は?

2007年時と同様、この作品の原作者は中園ミホさんです。

中園ミホさんのオリジナルストーリーになっているのでネタバレはありません。

ハケンの品格2020の脚本は中園ミホさんのオリジナル

中園ミホさんは「ハケンの品格」以外にも数多くのドラマの脚本を書いています。

「やまとなでしこ」や「Doctor-X」、「花子とアン」など有名作品が多数あります。

大河ドラマの「西郷どん」も中園ミホさんの作品です。

大前春子役の篠原涼子さんとは「ハケンの品格」以前に「anego」でも一緒に仕事をしていました。

中園ミホさんは「Doctor-X」や「anego」、そして今回の「ハケンの品格」も含めて、強い女性を主人公にすることが多いように思います。

ドラママ
ドラママ

その主人公たちが女性にとって憧れであり、また共感できる部分が多いので中園ミホさんの作品をが好きな人は多いのではないでしょうか。

実際中園ミホさんは数多くの賞もとっており、2007年時の「ハケンの品格」の脚本で放送文化基金賞を取っております。

大前春子の子供の父親は誰?東海林の可能性が高い?!

13年という歳月を経て、2007年時にも出演していたキャストたちはそれぞれ以前とは違う状況にいます。

そして中でも注目するポイント大前春子(篠原涼子)です!

ネタバレになりますが、なんと大前春子はシングルマザーになっているのです!!

あいリス
あいリス

一匹狼である大前春子が誰かと結婚して子供まで産むなんて・・・。

2007年の時には考えられないあらすじですよね(;´∀`)

気になるお相手ですが・・・。

それは誰なんでしょうか?

あいリス
あいリス

相手は東海林(大泉洋)(;^ω^)!?

東海林といえば大前春子とは喧嘩をしながらも最後の最後にはいい感じになったというこのドラマにとって欠かせない存在ですが・・・。

どうなのでしょう。

東海林に関して調べてみると、相関図には一度結婚したけどすぐに離婚したと書いてあります。

ハケンの品格の続編(2020版)の相関図(関係図)

引用:https://www.ntv.co.jp/haken2020/chart/

ドラママ
ドラママ

その相手は果たして大前春子なんでしょうか。

それとも匂わせ?笑

この点は大いに注目したいですね!!

ハケンの品格2020最終回の結末予想

放送後追記していきます。

ハケンの品格2020原作ネタバレ情報。父親は誰?最終回結末予想まとめのまとめ

この記事ではハケンの品格2020の原作者、大前春子(篠原涼子)の子供の父親予想、最終回の結末予想をまとめてきました。

子供の父親のヒントは各話で出てくるのでしょうか^^

ハケンの品格は1話完結で見られるドラマなので、気楽に見るのもいいですが、2007年版から大前春子(篠原涼子)と東海林武(大泉洋)・里中賢介(小泉孝太郎)との三角関係だけは続いていて、それを見るもの楽しみの一つでしたね♪

ハケンの品格2020はすでに大前春子(篠原涼子)がシングルマザーとなっていることから、恋愛と言うよりは「子供の父親は誰か?」を追っていくストーリーになりそうですね。

父親(東海林??)との関係に決着はつくのでしょうか?

注目してハケンの品格2020を見ましょう^^

 

まだ2007年放送のハケンの品格を観ていない方・2020版のハケンの品格を見逃した方はこの方法で動画を見ることができます♪

【再放送情報はこちら】

ハケンの品格(2007版)地上波再放送はいつ?動画を無料で全話フル視聴する方法はこれ
篠原涼子さん主演のハケンの品格(2007版)地上波での再放送日はいつから?「ハケンの品格」続編・新シーズン放送前にハケンの品格(2007版)の動画を無料で全話見放題でCMなしのフル視聴する方法をまとめました。

 

ハケンの品格2020への期待・展開予想

fm 女性 26才のハケンの品格2020への期待・展開予想

「ハケンの品格」の視聴時に学生だった私も、今や社会人数年目という身になりました。

 

学生のときに観てもあんなに楽しかったドラマを、労働が日常になった今観たら、どんなに面白いだろうと今からワクワクしてしまいます。

 

しかも、主演が前作と変わらず篠原涼子!この点が一番嬉しいかもしれません。

前作から数年経っていますから、労働に関する環境や様々な考え方も変化してきました。

 

そういった世情が、どんな風にドラマに反映されてくるのか、そしてそういった世情の変化に大前春子がどのように対応していくのか、とても楽しみです。

JAZZY 女性 48歳のハケンの品格2020への期待・展開予想

篠原涼子さんは、相変わらず美しいですが2007年からもう13年ですから、それなりに歳も取りました。

 

「ハケンの品格の続編」では、若さで勝負できなくなった派遣社員の女性たちがどう企業の中で立ち振る舞うのかなあと興味深々です。

 

また2007年のころと比べてるかなり働き方が多様化したように思います。

 

管理職の友人は「働き方改革」遂行がめちゃくちゃプレッシャーだそうですが、ドラマでは派遣社員の立場から「働き方改革」を次々に実践してお手本的な存在になっていく、という展開を見てみたいです。