半沢直樹2020は面白くない?面白い?評価感想つまらないの声まとめ

スポンサーリンク

「やられたらやり返す、倍返しだ!」のセリフでお馴染みの半沢直樹が再び!

2020年春ドラマとして帰ってきます。

2013年放送の半沢直樹は面白くてハマった!という人も多かったですね。半沢直樹2020も面白いという人と面白くない感じる人に別れそうですが、皆の声を集めてみました。

第2シーズンとなる『半沢直樹2020』はどのような演出なのでしょうか・・・

第1シーズンで半沢直樹(堺雅人)と共に物語を演出したキャスト、香川照之さんや上戸彩さん、及川光博さんなどの続投が次々と決まっています。

2020年2月中旬頃より世界的に流行してしまった新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、放送予定が延期され放送話の回数等が気になるところですね。^^;

※2020年7月19日(日)よる9時放送スタートに決定。

 

しかし、第1シーズンとなる『半沢直樹2013』の最終回平均視聴率はなんと42.2%だったんです。

そんなドラマの第2シーズンです。

楽しみにしている視聴者の期待は裏ぎらないはずです。

この記事では、半沢直樹2020は面白い?もしかして面白くない. . .?等の感想や評価をまとめていきます。

スポンサーリンク

各話放送後の半沢直樹2020の感想・評価おもしろい?おもしろくない?

この香川照之さん(大和田常務)の「お・し・ま・い・death」がアドリブだったなんて・・・爆

ドラママ
ドラママ

堺雅人さんは、よく本番中に笑わなかったなぁと関心してしまいました。笑

 

夫婦仲まで、保てるドラマw 見るべきですね^^

内容が難し過ぎてわからないという声はちらほらありますが、面白くない・つまらないと言った声は見当たらなかったです。

半沢直樹2013は面白いのか面白くないのか?評判は?

今回、2020年春ドラマとして放送が決定した『半沢直樹2020』は、第2シーズンとなります。

2013年に放送された第1シーズンとなる『半沢直樹2013』は、放送を重ねるごとに話題となり、最終回平均視聴率はなんと42.2%でした。

半沢直樹2020版の放送が決定し、『半沢直樹2013』を当時見逃した方も物語の内容や面白いのか?つまらないのか?等気になっている方は多いのではないでしょうか。

半沢直樹2013の感想・評判は?面白い?つまらなかった? !

半沢直樹のとてもインパクトのある決めゼリフ「やられたらやりかえす、倍返しだ!」も有名となったこともあり、『半沢直樹2013』を視聴した方からはたくさんの意見が上がっていました。

 

主役の半沢直樹を演じた堺雅人さんへの凄い!のコメントがたくさんありました。

物語の内容もそうですが、『半沢直樹2013』は堺雅人さんを中心にキャストさん達の見せ方に凄さを感じた視聴者が多かったんですね。

半沢直樹をきっかけに堺雅人さんのファンになった視聴者も多かったはずです。

 

視聴率がものがたっているように、本当に面白い!の声が多かったです。

そして、『半沢直樹2013』は、つまらない!というコメントはほとんど目にすることが出来ませんでした。

 

その代わりに. . . .

ドラママ
ドラママ

新型コロナウイルス感染が拡大し、『半沢直樹2020』の放送が延期となってしまった今、この期間に『半沢直樹2013』の再放送を望む声がたくさんありました。

半沢直樹2013の感想・評価。面白い?面白くない?

はんはん 女性 35才の半沢直樹2013の感想

ここまで痛快なきもちでドラマを見たのはいつぶりでしょうか。
「半沢直樹」という一銀行マンが主人公のドラマで、少し堅苦しいシーンもありますがご安心。

有名な「倍返しだ!」というセリフや、わきを固める名だたる名俳優の方々に時間を忘れて見られます。
なかでも半沢の父を死に追いやった香川照之演じる「大和田暁」の存在感がきょうれつでしたね!

大和田は、昔半沢の両親が経営していた町工場に圧力をかけ、悩みに悩んだ半沢の父親を自殺にまで追い込んだ、半沢にとっての復讐の相手です。

大和田の虫けらを見るような人間性を感じられない演技と、半沢の真っ向から立ち向かおうとする演技が熱く、毎回「がんばれ!」と手に汗を握って応援するほどでした。

そして、そんな正義のファイターの半沢を支える妻「半沢花」を、上戸彩さんが演じています。

花は、半沢が銀行で悪い立場にたたされないように、気はすすまないですが社宅の奥様達と集まるお茶会「奥様会」にも顔をだして情報収集をし半沢を支えます。

ときに、花が聞いた会話や花の思わぬひらめきが半沢のヒントになることも。夫婦の絆にもじーんときます。
毎回見せ場があり、ピンチもあるのですが乗り越える半沢と仲間たちの友情に胸が熱くなり、スカッとしました。

湊海 女性 41歳の半沢直樹2013の感想

銀行がテーマということで、最初はお堅い企業ドラマかなと思っていましたが、ストーリーがわかりやすく、一気に引き込まれていきました。

 

特に「上司に土下座させる」という荒業を繰り出す半沢の攻めたキャラが魅力的だし、現実では絶対できないことをサラッとやってしまうスカッとする結末にテンションが上がります。

 

妻役の上戸彩さんのサバサバした感じも好感が持てるし、半沢がどんなピンチになっても動じないところがカッコいいです。

 

終盤の大和田が土下座させられる件はコントのようでしたが、香川照之さんの熱演も素晴らしかったです。

半沢直樹2020は面白くない?面白い?評価感想つまらないのまとめ

この記事では、半沢直樹2020は面白い?面白くない. . .?等の評価感想をまとめました。

『半沢直樹2013』は、迫力あるキャストさん達の演技力に惹かれた視聴者が多かったですね。♪( ´▽`)

半沢直樹2013の最終話が平均視聴率42.2%で放送終了した当時、その後バラエティ番組に出演した半沢直樹役の堺雅人さんが、

「最後の会議のシーンは一生忘れない!台本が21ページあってびっくりして数えちゃいました。最初から最後までやると25分もかかるんですよ!それを10テイクくらいやらされた!」

(ORICON NEWS 2013.10-4 堺雅人、『半沢』撮影秘話明かす「あれは狂気の沙汰」 の記事より)

と話していたとの記事があります。

キャストの皆さんにとっても苦労したけれど、その分印象深い作品だったようですね。

だから、面白いとの評価が高く、人気になったんですね。(^^)

『半沢直樹2013』は、残念ながら再放送の予定はありません。(2020年5月10日現在)

動画配信サイトでも配信はされていないので、唯一の方法は、TSUTAYAの宅配レンタルサービスを使えば、見ることができます。

TSUTAYAの宅配レンタルサービスは、初回30日間は無料でレンタル可能です。

その間にレンタルして視聴してしまえば『半沢直樹2020』がもっと楽めますよ♪

半沢直樹2013・2020の再放送は地上波である?無料で動画を見る方法ならこれ
2013年に放送され、最終話の平均視聴率がなんと驚異の42.2%だったドラマ『半沢直樹』。主役の半沢直樹を演じるのは、堺雅人さんです。 その半沢直樹が2020年春ドラマで帰ってくるので、その前に2013年放送の半沢直樹を再放送で見直してお...