知らなくていいいコト10話最終回結末は?あらすじと感想まとめ

スポンサーリンク

この記事では知らなくていいコト第10話最終回のあらすじや番組情報まとめ、感想や展開予想の口コミをみなさんから集めてまとめてみました。

スポンサーリンク
  1. 知らなくていいコト第10話最終回あらすじ【ネタバレあり】
  2. ドラマ「知らなくていいコト」第10話最終回への展開予想や期待
      1. しゅうた 男性 44才の知らなくていいコト10話への期待・展開予想
      2. shiranakuteiikoto 女性 48才の知らなくていいコト10話への期待・展開予想
      3. kojikojiro 女性 43才の知らなくていいコト10話への期待・展開予想
  3. ドラマ「知らなくていいコト」第10話最終回の感想や評価口コミ
      1. oni 女性 54才の知らなくていいコト10話の感想・評価
      2. matu 女性 44才の知らなくていいコト10話の感想・評価
      3. しゅうた 男性 45才の知らなくていいコト10話の感想・評価
      4. マルコ 女性 35才の知らなくていいコト10話の感想・評価
  4. ドラマ「知らなくていいコト」の番組基本情報
      1. ドラマ「知らなくていいコト」の放送日
      2. ドラマ「知らなくていいコト」の放送局
      3. ドラマ「知らなくていいコト」の出演者(キャスト)
      4. ドラマ「知らなくていいコト」の相関図
  5. 知らなくていいコト第9話の感想や評価
      1. しゅうた 男性 44才の知らなくていいコト9話の感想・評価
      2. shiranakuteiikoto 女性 48才の知らなくていいコト9話の感想・評価
      3. kojikojiro 女性 43才の知らなくていいコト9話の感想・評価
  6. 知らなくていいコト10話最終回・尾高さんロス続出?!【ネタバレあり】
  7. 知らなくていいコト出演中の重岡大毅さんが出演する番組
  8. まとめ

知らなくていいコト第10話最終回あらすじ【ネタバレあり】

あいリス
あいリス

知らなくていいコト第10話最終回だね

乃十阿徹(小林薫)の事件には当時3歳だった息子を庇い、罪をかぶった可能性があると当時乃十阿徹の弁護をしていた弁護士し言われたケイト(吉高由里子)。

ケイトは当時の息子がドイツにいると聞き、ドイツへ話を聞きに行く。

あいリス
あいリス

いきなりドイツ行っちゃうとかすごいー

ドラママ
ドラママ

しかし、それを知った尾高さん(柄本佑)は、当時3歳だった息子に聞いても意味がないと止めに入ろうとします。

尾高さんは、自分にも子どもがいるから乃十阿徹が息子をかばった気持ちがわかるからこそ、ケイトの暴走を止めるのですが、ケイトはそんな尾高さんに複雑な気持ちを抱えるようになってしまいます。

 

そんな中ドイツから帰国したケイトを待っていた岩谷編集長(佐々木蔵之介)は、事件の真相を手記にして書くようにケイトに勧められます。

が、ケイトは乃十阿徹が必死に隠してきた秘密を暴き記事にすることに、ためらいます。

 

そんなケイトを見かねた編集長は、他の人たちで30年前の事件の裏付け捜査に動き出し、自分抜きで始まった取材にケイト自身複雑な心情を抱くようになっていくのです。

数日後に会議室に呼ばれたケイトは、自分とそして母親も事件に関係していたという新たな証言が出てしまい、記者として人として30年前の事件の記事を書くことに揺れ動きます。

ドラママ
ドラママ

揺れ動く中、尾高さん(柄本佑)からは話があると呼び出され、ついに2人の関係が結末へと向かっていくのです。

あいリス
あいリス

ひゃー♡早く見たい様な見たくない様な・・・

一方、野中(重岡大毅)は仕事を休みがちになっていて孤独を抱え苦しんでいたが、ある決断をしようとこちらも動き出していた。

それぞれがどんな人生を選び、どんな最終回を迎え、ケイトが乃十阿徹の事件の先に見た答えとは何なのか。

ドラママ
ドラママ

最高のクライマックスを見せてくれると期待していきたいですね。

ドラマ「知らなくていいコト」第10話最終回への展開予想や期待

しゅうた 男性 44才の知らなくていいコト10話への期待・展開予想

乃十阿が起こしたとされる殺人事件の真相の記事を、ケイトが執筆するのかと思っていましたが、彼と会話したことでケイトの気持ちが揺れてしまうようです。

 

本来なら彼女が記事にして、決着をつけるのがこのドラマのラストを飾るには相応しいと思うのですが、まだ何かがあるようです。

 

尾高とケイトは、よりを戻すのかも注目される所ですが、尾高が何かを隠しているような気がします。

 

ケイトの母親の死から始まった、自分の父親が誰なのか分かるのかは微妙です。

 

最後に、とんでもない事実が突きつけられそうで怖い気持ちもありますね。

shiranakuteiikoto 女性 48才の知らなくていいコト10話への期待・展開予想

いよいよこのドラマの本筋の主人公・ケイト(吉高由里子)の出生の秘密に迫ってきました。

 

いったいケイトは犯罪者の娘なのか。

 

ケイトと尾高は、ケイトの父・乃十阿徹が子供をかばって自分が犯罪を背負ったという真実を確信するのでは。

 

ケイトは、自分の人生をまとめた本を執筆するよう勤務先の役員から言われていますが、この本に真実を書くのでしょうか。

 

いや、自分が犯罪者の娘であるという世間の目を越えて、父・乃十阿徹の家族への思い、乃十阿自身の人生と思いを尊重する。

 

そんな展開を期待します。

kojikojiro 女性 43才の知らなくていいコト10話への期待・展開予想

もう来週が最終回という事で、早いな、もっと観ていたいなと思いました。

 

主人公のケイトと尾高さんですが、やっぱり奥さんと子供の事を考えると、一緒になってほしくないです。

 

予告で尾高さんが「結婚しよう」と言っていましたが、ケイトも尾高さんの事はすごく好きだけど、奥さんや子供の事を考えて断るんじゃないかなと思います。

 

乃十阿さんは、息子をかばっているのかは分かりませんが、やっぱり冤罪なのではないかなとは思います。

 

最終回、どんな真実が観れるのか楽しみです。

最後はやはりこの二人のクランクアップの写真でしょう。

ケイト演じる吉高由里子さんと尾高さんを演じた柄本佑さんが仲良く二人でクランクアップを迎えたのは知らなくていいコトファンとしてとても嬉しいです。

しかしその反面もうこの二人を毎週テレビで見られなくなるのはとても残念です。

またいつか続編なんかやってくれないかなと淡い期待を抱きながら待ち続けようと思います。

またどこかで週刊イーストのメンバーに会えることを楽しみにしています。

とても大変だったであろう二人が笑顔でクランクアップを迎えることができ本当に良かったです。

ドラマ「知らなくていいコト」第10話最終回の感想や評価口コミ

oni 女性 54才の知らなくていいコト10話の感想・評価

尾高さんが離婚すると決めて、ケイトにプロポーズしたけど、ケイトの答えが悲しかったですね。

 

でも、自分の両親が不倫して、相手の奥さんが悩んでいて、子どもに暴力を振ることがあったことなど知ってしまったから、尾高さんにはちゃんを子どもと向き合う父親になって欲しいと思ったんじゃないかなと思いました。

 

お互い愛し合っているのがわかるから、とても切ない別れでした。

 

尾高さんが、後ろから激しくケイト抱きしめ2回もふるなといってたけど、見ていて辛かったです。

 

尾高さんの、ケイトに対する気持ちがよく表現されてた。

matu 女性 44才の知らなくていいコト10話の感想・評価

週刊誌記者の、ケイトの出生の秘密が軸ではありましたが、年下彼や元彼との恋愛模様なども楽しめた「知らなくていいコト」。

 

最終話では、父の乃十阿の殺人事件の真相が分かり、なんとも切なかったです。

 

先妻の子どもが、知らずにティータンクに毒のある野草を入れたのをかばっていたのですが、当の本人は何も知らずにいるのは、やるせないです。

 

もちろん、すでに成人して家庭もあるので、わざわざ壊す必要もないのでしょうけれど、自分のために人生を掛けて守ってくれたひとがあるのは、知ってもらいたいなぁと感じました。

 

それにしても週刊イーストのメンバーは、全員クオリティーが高く最高でした。

 

ケイトの秘密を他社に売った野中は、心を病んでしまって退職しましたが、数年後に作家デビューしてたので笑えました。

 

人って繊細だけど、タフでずるくて面白いなぁと改めて思えるドラマでした。

しゅうた 男性 45才の知らなくていいコト10話の感想・評価

初回からドラマの軸が決まっていて、それが全くぶれずに締めくくれたのは、製作陣のすごさです。

 

いくつかのテーマがありましたが、それを丁寧に描き、すべて納得のいく形で決着させてくてたので、もやもやした気分にはならず見終えることができました。

 

ケイトと尾高の関係で、かなり話題となりましたが、お互いのスタイルを大事にして欲しいとの思いが、強く結ばれなかったのは残念な気がしますが、これで良かったのだと感じます。

 

ケイトが記者として必死に駆け回る姿こそ、このドラマらしいので、それを貫いたのは思うところはありますが、清清しい終わり方でした。

 

野中が大化けする事になるのは予想外でしたが、裏テーマとして、彼の浮き沈みもひとつの生き方として印象に残ります。

 

テンポよく、バランスのよい脚本の良作ドラマで、最後まで見れたことはすごく良かったと思います。

マルコ 女性 35才の知らなくていいコト10話の感想・評価

あまり期待せずにこのドラマを見始めたのですが、とてもハマってしまいました。

 

尾高さんのカッコよさは、今回「柄本佑」さんの演技力を物語るものになったと思いました。

 

最終回は、いろんなサプライズを想定していたのですが、特にどんでん返しみたいなストーリーではなかったので、少し物足りなかったです。

 

殺人事件の更なる真相みたいなのがあったらよかったと思いました。

 

とはいっても、続編を期待したいドラマでした。

吉高由里子もよかった!

ドラマ「知らなくていいコト」の番組基本情報

ドラマ「知らなくていいコト」の放送日

2020年1月8日水曜夜10時スタート 毎週木曜日

ドラマ「知らなくていいコト」の放送局

日本テレビ

ドラマ「知らなくていいコト」の出演者(キャスト)

吉高由里子

柄本佑

重岡大毅(ジャニーズWEST)

秋吉久美子

佐々木蔵之介

小林薫

ドラマ「知らなくていいコト」の相関図

引用:https://www.ntv.co.jp/shiranakuteiikoto/

 

知らなくていいコト第9話の感想や評価

しゅうた 男性 44才の知らなくていいコト9話の感想・評価

ケイトの事件で再び注目される事になってしまった乃十阿を、尾高は東京に呼び寄せ匿うことにしました。

 

尾高と乃十阿の関係はケイトを挟んでも、かなり奇妙に感じますが、ひょっとするととんでもない真実があるのかもしれません。

 

ケイトのことを他誌にリークした野中のダメさに、より拍車がかかってきてなんだか憎めないキャラとなってきているような気がします。

 

当人の狙いもあるようですが、なかなかうまく噛み合っているのが面白いところです。

 

ケイトが乃十阿の娘ではないとすると、本当の父親は誰なのでしょうか。

 

もしすでに登場している人物がそうだとしたら、かなりの驚きです。

shiranakuteiikoto 女性 48才の知らなくていいコト9話の感想・評価

主人公・真壁ケイト(吉高由里子)は、刃物で刺されたことからPTSD気味なのに、仕事は至ってバリバリと働く姿に、30代当時の自分を重ねてしまいました。

 

不倫相手の尾高さん(柄本佑)の愛と支えがあってこそなのかなあ。

 

人間は視点を変えると何が善悪かわかりませんね。

不倫は悪なのか。

冤罪とは何か。

 

はたまたそういったものを人間への興味という視点から描きだす週刊誌の世界。

 

それらが複雑に絡み合って、深いメッセージを放つドラマになっているのも面白いところです。

 

さすが、脚本家・大石静さんです。

kojikojiro 女性 43才の知らなくていいコト9話の感想・評価

吉高百合子さん演じる主人公目線でドラマを観ています。

 

柄本佑演じる今は、妻帯者である元カレを、好きだけど不倫になるから自分の気持ちを抑えていたのに、彼の方からキスをした時には、何故だぁ~!と思ってしまいました。

 

好きだけど、奥さんや主人公の事を考えて耐えて欲しかったです。

 

それに、色々な人の事を考えて耐えられる人の方が、より主人公も元カレを好きになったのでは、と思います。

 

元カレの尾高さんの役が魅力的だからこそ、残念に思ったのだと思います。

 

主人公が最近まで付き合っていた元カレの野中さんは、最低だと思いますが、今の彼女や主人公にうざがられすぎて、少しかわいそうになってきました。

 

知らなくていいコト10話最終回・尾高さんロス続出?!【ネタバレあり】

 

ドラママ
ドラママ

ついに知らなくていいコトが最終回を迎えましたね。

一言でいうならモヤモヤとしながら終わった感じがします。

でもこのモヤモヤがどこか心地よくてこの余韻が気持ちよかったです。

 

尾高さん(柄本佑)とケイト(吉高由里子)がどうなるのかとても楽しみにしていたのですが、まさか結ばれることなく終わり少し残念な気がします。

 

しかし、元をたどれば二人は不倫関係だったし、これで二人が幸せになるのは違うかなとも思っていたし、二人らしい結末だったと私は思います。

 

ドラママ
ドラママ

尾高さんロスと言われるほど、柄本佑さんの隠れた色気がさく裂した今作ですが、今後も柄本佑さんの色気ある演技がまた見たいですね。

あいリス
あいリス

あぁ、尾高さんロスで仕事行けない・・・(:_;)

そしてついに明かされた乃十阿徹(小林薫)の事件の真相でしたが、子を守るために身を挺した乃十阿の真実に心を打たれました。

それを記事にしようとするも結局ボツとなってしまい、それをケイトが乃十阿のもとに届けるシーンはとてもよかったと思います。

 

乃十阿が何も言わず読み、そしてケイトが燃やしてしまいました。

あれはまさにタイトルの「知らなくていいコト」だったわけです。それをうまいこと表現していったシーンでしたね。

 

たくさんの「知らなくていいコト」で溢れている社会に切りこみ、ずっと真実を追ってきたケイトがそれでも乃十阿の事件は世に出さず「知らなくていいコト」としてなかったことにしたんだと感じました。

ドラママ
ドラママ

このドラマでは野中(重岡大毅)の存在も忘れてはいけません。

野中が亀の水槽の前で狂ってしまい、そして退職届を出しケイトを売った真実を打ち明けるなど様々な闇落ちを経て最後は有言実行をし小説家になりビックになったのにはとても驚きましたね。

ころころと心情が変わる野中を最後までやり切り、視聴者に「あいつはクズ」だと思わせた重岡大毅さんの今後がとても楽しみです。

あいリス
あいリス

野中はクズだけど、重岡くんはすごかった!!

知らなくていいコト出演中の重岡大毅さんが出演する番組

  • 節約ロック
  • 殿、利息でござる!

節約ロックは主演がKAT-TUNの上田竜也くんのドラマで、深ドラ枠でしたが、1話に1つずつ、節約のタメになる豆知識が披露されていたので楽しく見ることができます。

上田くんの演技の振り幅も驚きつつ、重岡くんのいい子(稲葉くん)キャラから、ジャニーズWESTにいる時の、ちょっとヤバいキャラ(記憶をなくした稲葉くん)だったり、飽きずに見られます。

個人的には稲葉くんのキャラブレが激しい6話が大好きです。

話の内容は割とくだらないと思うこともありましたが(笑)、節約術は知って損は無いと思うので、短いドラマなので色んな方に見て欲しいな、と思いました。

まとめ