この記事では約1年半ぶりに帰ってきたSUITS2がどのようなあらすじなのか、また前作でのなじみの織田裕二さんや鈴木保奈美さん率いるキャスト(登場人物)が、2020年のSUITS2でも出演しているのかどうか、などについて触れていきます。
原作はアメリカのUSAネットワークで放送されている「SUITS」であり、日本でも放送されていたりと、人気が高い海外ドラマです。
その「SUITS」が日本版で放送されるとなった2018年のシーズン1では、本当に面白く作れるのか、アメリカと日本では裁判など違うところが色々あるのに、その部分はどうするのか・・・など心配な声もありましたが、結果は面白く視聴率も良かったです。
こうして2020年に「SUITS2」として再び帰ってくることになり、そのあらすじや前作に続いて同じキャストなのか気になるところですよね!
また前作の視聴率を上回ることができるかも気になるところです!
それでは「SUITS2」の特に話題になっているキャスト(登場人物)やその人から広がる相関図など2020年の「SUITS2」の楽しみな部分について紹介します。
SUITS2(日本版)の2020年のキャストは?特に気になるのはあの人・・・!?
2020年のキャストも前作からなじみのあるキャストの出演が決定していますね!
ここでは「SUITS2」で特に気になる5名を厳選し、取り上げてみました。
主演キャスト:織田裕二さん(甲斐 正午)
やはり織田裕二さん演じる主役の甲斐がいないと始まりませんよね!
甲斐は「幸村・上杉法律事務所」ではトップクラスの優秀弁護士です。
甲斐の手にかかればどんな難題でも見事に解決していきます。
時には違法行為ギリギリのやり方でみんなをひやひやさせますが、「幸村・上杉法律事務所にとってなくてはならない人物です。
そんな甲斐を演じる織田裕二さんですが、本家、アメリカ版のガブリエル・マクトさんにも劣らない格好良さで皆を魅了させています。
ガブリエル・マクトさんが人気があり、評価も高いゆえに、そんなを彼を演じる織田裕二さんはどうなのかと心配な声もありました。
しかしそんな心配は無用で、日本版はの日本版としてしっかりとしたキャラクター設定があり、それをしっかり演じられていました。
織田裕二さんはシーズン1の原作とは同じようにはできないので、甲斐は甲斐の持ち味をを出そうとしていたそうです。
その結果あんなに格好いい甲斐が生まれたのですね!!
2020年の「SUITS2」では因縁の相手との対決が待っているそうです!
甲斐がどうやって解決していくのか注目ですね!!
甲斐の恩人:鈴木保奈美さん(幸村チカ)
「幸村・上杉法律事務所」で一番力を持っているのが鈴木保奈美さん演じるチカの存在ですよね!
登場人物の中でも、甲斐(織田裕二)が唯一頭が上がらない相手であるチカは、検事時代にに八方ふさがりになっていた甲斐を助けた恩人です。
事務所のためなら容赦ない判断をするチカの賢さ強さを演じる鈴木保奈美さん自身も、可愛らしさと同時に強さも持っているすてきな女優さんですよね。
2018年のドラマ「SUITS」の時に特に話題になったのが織田裕二さんと鈴木保奈美さんの「東京ラブストーリー」以来の共演でした。
当時、一大ブームとなった「東京ラブストーリ-」の2人がまた見れるとなって喜んだファンも多いのではないでしょうか。
「SUITS2」でも息の合った2人の関係に注目ですね!
「幸村・上杉法律事務所」の爆弾:中島裕翔さん(鈴木大輔)
今回このドラマ「SUITS2」は大輔がアメリカから戻ってくることからストーリーが始まっていきます。
大輔という爆弾を抱えている「幸村・上杉法律事務所」ですが、甲斐(織田裕二さん)がチカ(鈴木保奈美さん)の了承もなく大輔を勝手に呼び戻したことからまた色々とトラブルが起こる気がします(;^ω^)
中島さんは前作では織田裕二さんや鈴木保奈美さんといった大物俳優さんとの共演に緊張していたようです。
そんな中島さんが「SUITS2」ではどんな演技を見せてくれるのか。
大輔と同じく成長した中島さんの演技に期待したいですね!
スーツには欠かせないキャスト:小手伸也さん(蟹江 貢)
「幸村・上杉法律事務所」で甲斐(織田裕二さん)と同様になくてはならない存在である蟹江は、このドラマにとって欠かせない存在ですよね!
甲斐に対して対抗心をむき出している蟹江ですが、その姿は面白く、蟹江を演じる小手さんらしい演技で見ていてとても楽しいです。
蟹江のキャラクターであるうざさとひねくれさは「SUITS2」でも健在とのこと(笑)
引き続き期待しましょう!!
シーズン1で一度も触れられなかった注目キャスト:吉田鋼太郎さん(上杉 一志)
2020年の「SUITS2」で最も注目されるキャストと言えば吉田鋼太郎さんではないでしょうか。
「幸村・上杉法律事務所」となっていながらも、前回のシーズンでは一回も触れることがなかった「上杉」の存在でしたが「SUITS2」で大きく関わってきそうですよね。
この「上杉」はアメリカ版では本当に曲者で、毎回ハーヴィーやジェシカ(日本版ではチカにあたる役)を困らせていました。
その重要な役をなんと吉田鋼太郎さんがやるということでなおさら期待できます!!
このキャストの発表は最後まで隠されており、私たちをわくわくさせてくれましたね。
今回の「SUITS2」で織田裕二さんと吉田鋼太郎さんは初共演になるとのこと・・・。
2人の熱いバトルに注目ですね!!
副音声にも注目?!SUITS(日本版)の2018年で話題になったこととは?
「SUITS」が始まった2018年、Twitterで話題になったこととはなんでしょう。
それについて何件かまとめてみました。
“月9”副音声に小手伸也&中村アンが挑戦 “カニタマ”コンビを結成(写真 全4枚)https://t.co/MHBX6VF4b3
#小手伸也 #中村アン #フジ #ドラマ #SUITS #スーツ #ドラマスーツ @AnneNakamura @drama_suits
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 28, 2018
2018年当時、SUITSの内容が面白いのもさることながら、副音声でキャストのトークが聞けるのも話題になりました。
撮影での裏話が聞けるので、副音声を聞くために2回見たと言う人も多かったでしょう。
そしてまたこんな話題の人もでました。
田中将大“月9”『SUITS』副音声に登場 中村アンと“たまーくん”(写真 全2枚)https://t.co/vEp7NHygQE
#田中将大 #中村アン #フジ #ドラマ #SUITS #スーツ #ドラマスーツ #野球 @t_masahiro18 @AnneNakamura @drama_suits
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 17, 2018

なんと!!メジャーリーガーの田中将大選手です。
なぜ田中選手が出演したかというと、甲斐(織田裕二さん)のクライアントという設定だったことと、甲斐の秘書の玉井伽耶子を演じる中村アンさんと仲が良いと言ことからの出演だそうです。
この話題になった副音声も2018年の「SUITS」の視聴率には大きく影響したでしょう。
2020年での「SUITS2」では今のところでてきていませんね。
ぜひとも復活してほしいです!
SUITS(日本版)の2018年版の感想

のりさん 女性 34才のスーツ1の感想
頑固で変わり者の弁護士と暗記力抜群なフリーターというコンビが好きでした。どうやっても勝ちにいこうとする姿が織田裕二さんと中島裕翔さんに、最も似合っていて見ているだけで、熱い感じが伝わってきました。
また、織田裕二さん演じる弁護士とのライバル、小手伸也さんとのやりとりが面白かったです。
プライドが高い2人なので、負けたくない思いがあったり、でもいざというときは、お互い助け合う姿がとてもかっこよく、大人な男性を感じました。

takakon17 女性 43才のスーツ1の感想
海外版は見ていなかったので前情報無しのまっさらの気持ちで見ました。
織田裕二と鈴木保奈美の共演というのも、東京ラブストーリーを思い出してキュンとしながら見始めたのですが、この二人のラブストーリーは特に無く、でもかえってそれが新鮮で良かったです。
ストーリー展開は基本は一話完結なので、一話見逃してもそれ程問題なく見続けられました。新木優子ちゃんが可愛くて、中村アンさんも素敵で女性陣のクオリティも高く、女性目線からも目の保養になりました。
2020年のドラマSUITS2(日本版)の番組情報
2020年のSUITS2の放送開始日は?
4月13日の月曜21時からスタートしました。
3話以降は放送延期で、未定です。
2020年のSUITS2の放送局は?
フジテレビ系列で放送されます。
2020年のSUITS2の原作は?
アメリカのUSAネットワークが制作している「SUITS」が原作になっています。
2020年のSUITS2の脚本家は?その脚本家の代表作は?
今回のSUITS2の脚本家は前シリーズの脚本家とは変わり、小峰裕之さんです。
因みに前シリーズは池上純哉さんです。
小峰さんの代表作は「時効警察はじめました」や「家政婦のミタゾノ」があります。
2020年のSUITS2の主題歌は?
B`zさんの「WOLF」です。
前シリーズの主題歌もB`zさんが担当していましたね。
2020年のSUITS2のキャストは?
甲斐正午ー織田裕二
鈴木大輔ー中島裕翔
幸村チカー鈴木保奈美
蟹江貢ー小手伸也
玉井伽耶子ー中村アン
聖澤真琴ー新木優子
上杉一志ー吉田鋼太郎
月9「SUITS2」2020の登場人物と相関図(関係図)
引用:https://www.fujitv.co.jp/SUITS2/chart/index.html
2020年のSUITS2(日本版)の舞台は?注目されるポイントとは?
舞台は前作と変わらず、法律事務所が舞台になっています。
2020年の「SUITS2」の注目ポイントはやはり、甲斐(織田裕二さん)と上杉(吉田鋼太郎さん)の対決ですよね!
2018年では最終回以外、1話完結型でしたが、2020年の「SUITS2」では全話とおして甲斐と上杉の対決が描かれているようです。
そこは前作とは大きな違いですよね!
織田裕二さんと吉田鋼太郎の熱いバトル・・・。
とても楽しみです(*^-^*)
月9「SUITS2」2020年の視聴率は?
今回の新型コロナウイルスの影響で様々なドラマが初回放送日を延長する中、「SUITS2」は予定された日程通り第1話が放送されました。
予定通りに始まるのは嬉しいニュースでしたね。
また当初2020年の「SUITS2」見る予定がなかった人も、相次ぐ4月スタートドラマの初回放送日延長の中、予定通り始まった「SUITS2」を気になってみた人もいるんではないでしょうか。
放送日(月曜よる9時) |
平均視聴率 | |
第1話 | 4月13日 | 11.1% |
第2話 | 4月20日 | 8.4% |
第3話 | ||
第4話 | ||
第5話 | ||
第6話 | ||
第7話 | ||
第8話 | ||
第9話 | ||
第10話 | ||
第11話 | ||
第12話 | ||
第13話 | ||
第14話? |
2018年「SUITS」の視聴率は?
放送日(月曜よる9時) |
平均視聴率 | |
第1話 | 2018年10月8日 | 14.2% |
第2話 | 2018年10月15日 | 11.1% |
第3話 | 2018年10月22日 | 10.3% |
第4話 | 2018年10月29日 | 8.9% |
第5話 | 2018年11月5日 | 11.8% |
第6話 | 2018年11月12日 | 9.5% |
第7話 | 2018年11月19日 | 9.8% |
第8話 | 2018年11月26日 | 10.5% |
第9話 | 2018年12月3日 | 9.9% |
第10話 | 2018年12月10日 | 10.4% |
第11話 | 2018年12月17日 | 10.8% |
SUITS2(日本版)への期待

のりさん 女性 34才のスーツ2への期待の声
やはり、織田裕二さん演じる弁護士甲斐と、暗記力抜群のフリーター大貴との名コンビが色々な事案を、解決して勝ち続けていくことに期待しています。
それだけではなく、今回はこの幸村・上杉法律事務所のメンバーが一丸となり戦っていくことがテーマとなってくるのではないでしょうか。
また、そんな中でも甲斐とライバルである蟹江とねプライドを保った戦いや、やりとりが楽しみです。
また、大貴と聖澤との恋模様も発展していくのかが気になります。

takakon17 女性 43才のスーツ2への期待の声
ストーリーもさることながら、鈴木保奈美のファッションがとても楽しみです。
いつもキャリアウーマンだけどファッショナブルな装いで、アクセサリーもこだわっている感じで、毎回注目して見ていました。手が届きそうにはないけど憧れます。
あと今回は相棒の中島裕翔君がとこまで成長していくのか?そして新木優子ちゃんとの恋の行方も気になります。
カップルになるのか、他のライバルが出現するのか。個人的には二人がくっついてくれる結末が見たいです。
SUITS2日本版のキャスト(登場人物)とシリーズ全視聴率まとめのまとめ
2020年の「SUITS2」でやはり1番注目されるポイントは新キャストの吉田鋼太郎さんの存在ですよね!!
話題作ばかり出ている吉田鋼太郎さんが「SUITS2」ではどんな悪役になって、甲斐(織田裕二さん)やチカ(鈴木保奈美さん)に影響を与えるのか楽しみです。
吉田鋼太郎さんは今回の2020年「SUITS2」で初めて織田裕二さんと初めて共演されるそうです。
吉田鋼太郎さんは織田裕二のことをいい意味で「芝居ばか」とインタビューで答えていました。
織田裕二さんの芝居に対する熱い姿勢を見てこれから役のうえで対決することを楽しみにしているようです。
そんな2人の熱いバトル・・・楽しみですね!!
また新型コロナウイルスの影響でお家にいることが多い今、2020年の「SUITS2」を見るにあったて2018年の「SUITS」を振り返るのもいいですよね。
なぜ甲斐が大輔(中島裕翔さん)を雇うことになったのか、そして甲斐と大輔の2人がどのように依頼を解決していったのか・・・。
前作の甲斐と大輔から広がる相関図を振り返るのも楽しいです!

または原作であるアメリカ版の「SUITS」を見るのもオススメします。
残念ながらシーズン9で終わってしまいましたが、ハーヴィーの格好良さや華やかさなど見ていて面白い作品になっています。
裁判の仕方やアメリカのビジネスの仕方など日本と異なるところが多くて見ていて楽しいです。
前作を振り返ったり、原作のアメリカ版を見ることによって2020年の「SUITS2」をより楽しく見れるはずです(*^^*)
