テセウスの船の視聴率は関東最大で20%を超えたこともあり、テセウスの船のドラマを一気観した人も多いようですね。2020年5月には地上波での再放送も!
この記事ではテセウスの船のドラマの最終回と合わせて、最終回でも明かされていなかった「犯人の日記」を大公開など、paravi(パラビ)オリジナルストーリーも詳しくネタバレをしていきます。
真実、共犯者である黒幕は一体誰なのか、原作とはどう違うのか合わせてネタバレを楽しんでもらえると嬉しいです。
テセウスの船の動画を今すぐみたい方は、paravi(パラビ)で一挙配信されています。
見逃してしまった方、もう一度最初からじっくり見たい…!と思っている方には2週間無料でお試しできます。
paravi(パラビ)オリジナルストーリーである「テセウスの船完全ネタバレ!犯人の日記大公開」動画なども公開されているのでファンなら絶対見ておきたいですね。

パラビでしか見られないよ♪
テセウスの船「犯人の日記」paravi(パラビ)版オリジナルストーリー前編のネタバレ
テセウスの船paravi(パラビ)版オリジナルストーリー「テセウスの船完全ネタバレ!犯人の日記大公開」には、前編「音臼小毒殺計画のはじまり」と後編「完璧な犯行計画のおわり」の2つの動画があります。
まずは前編の内容のネタバレをまとめていきます。
テセウスの船paravi(パラビ)オリジナルストーリー前編のみきおのワープロまとめ
みきおはワープロで事件に関係する内容はもちろん、自分の周りで起きたことを日記にしていたんですね。
- 学校でいじめられていたこと
- いじめられていたときに、佐野鈴(現、田村心の妹)に守ってもらったこと
- 鈴のことを好きになったこと
- いじめれたときに田中正志の父親、義男の家に遊びに行っていたこと
- 田中正志の妹が過去にイジメを受けていたこと
- 正志から小学校のお楽しみ会で毒殺をしようという計画を考えていたこと
- 鈴を手に入れるために毒殺を考えはじめ、音臼小無差別毒殺事件に対して計画的に行動に移していったこと
大きく分けて前編ではこのような内容をワープロで打ち込んでいたことが発覚しました。
犯人の日記:前編「音臼小毒殺計画のはじまり」で発覚したネタバレ

本編では明かされなかった雪が降っている森で千夏ちゃんと文吾(鈴木亮平)が一緒にいる場面ですが、リスに餌をあげるために千夏ちゃんは餌を探していたとのこと。
それを見つけた文吾(鈴木亮平)が「危ないから」と言って、引っ張って連れて行ったんです。
文吾が家族思いで優しくていい人なのわかってるけど、まだ引っかかる部分があるんだよな。
あの日千夏ちゃんを引っ張ってどこに行って何していたのかも有耶無耶になったままだし、最初いろいろ疑っていたわりにパラコートの容器を回収していたってのも腑に落ちてない。#テセウスの船 pic.twitter.com/RgH0eScQ4q— 豆電球@ありがテセウス (@Xs6frDIi8Pws6db) February 12, 2020
千夏ちゃんは明音ちゃんとの約束で、「リスに餌をあげる」ためだったというわけですね。
その他にも、テセウスの船のドラマを最後まで観ても金丸茂雄刑事(ユースケサンタマリア)を殺したのは誰なのかわからなかったのですね。
しかし、paravi(パラビ)オリジナルストーリーの前編動画を観ると、みきおで間違いないということが判明しました。
そして、裏で糸を引いていた人物が、テセウスの船paravi(パラビ)オリジナルストーリー「犯人の日記大公開」後編「完璧な犯行計画のおわり」明らかになってきます。
テセウスの船「犯人の日記」paravi(パラビ)版オリジナルストーリー後半ネタバレ
後編「完璧な犯行計画のおわり」ではtwitterでおじいさんの古い斧というアカウントが犯人の日記を投稿していたことが明らかになりました。
実はリアルタイムの放送当時から、謎の投稿がされ、話題になっていたんですが、皆さん知っていましたか?
— おじいさんの古い斧 (@gfsoldaxe) February 28, 2020
最初はみきお(子供時代:柴崎楓雅、大人時代:安藤政信)が書いているのですが、途中から真犯人の日記に変わっています。
テセウスの船のparavi(パラビ)オリジナルストーリーとして公開された犯人の日記(後半)についてのネタバレを見ていきましょう。
現在版「犯人の日記」とドラマ本編のネタバレまとめ

paravi(パラビ)オリジナルストーリーの後半ではみきお(子供時代:柴崎楓雅、大人時代:安藤政信)視点で物語が進んでいくので、ドラマ本編のネタバレも織り交ぜながら公開していきます。
とくにタイムスリップして現代に戻ってきた後、過去に起こった出来事が原因でいくつか登場人物の事情が変わっています。

心( 竹内涼真)の妻、由紀(上野樹里)は生きていますが、妻ではなく独身かつ、心とは初対面で物語は進んでいくね。
【犯人の日記の内容】
やっぱり心先生が現れた。
31年前と何も変わっていない。
音臼小事件 は、僕が完璧に計画通りに実行したよ。
タイムスリップから帰ってきた心(竹内涼真)でしたが父、佐野文吾(鈴木亮平)は逮捕されてしまいました。
ですが心は父、文吾の無実を証明しようと、動き始めます。
何もかもみきお(子供時代:柴崎楓雅、大人時代:安藤政信)の思惑通りに刻まれた現代では、みきおにとっての邪魔者は全て排除したいと思うわけです。
【犯人の日記の内容】
心先生が、また余計なことをしているらしい。
今さら過去は変えられるはずがない。
僕の鈴は、絶対に渡さない。
すると、音臼村無差別殺人事件に関わるもうひとりの暗躍者が現れます。
それは幼い頃にみきおを養子として引き取った木村さつき(麻生祐未)でした。
みきお(子供時代:柴崎楓雅、大人時代:安藤政信)を何が何でも守るために、心の実の姉、鈴(現代では改名し、藍:貫地谷しほり)に精神的な圧力をかけ、睡眠薬で眠らせ…。
だが、そのみきおを思う気持ちは裏目に出てしまうんです。
やっと一番欲しいものを手に入れたのに。
邪魔するヤツは許さない。
それが、誰でもあっても。— おじいさんの古い斧 (@gfsoldaxe) February 16, 2020
誰よりも強く藍(貫地谷しほり)を愛しているみきお(安藤政信)にとって、藍を傷つけられたことで義母であるさつき(麻生祐未)を殺害することにしました。
さつきは、みきお(子供時代:柴崎楓雅、大人時代:安藤政信)が昔から鈴をずっと好きだったことを知らなかったため、殺されてしまったと考察します。
全て計画通りと思っているみきおを邪魔する人物が明らかに。
それは真の共犯者であり、人を操ることに長けたサイコパスの田中正志でした。
田中正志殺害計画
【犯人の日記の内容】
僕を脅すなんて、何をいまさら。
完全犯罪の達成者は僕一人だ。
正志は何もできなかったくせに。
共犯だったこと、全ての犯罪(音臼小毒殺事件や、その前の実験殺害など)がバレることを察した正志がみきおを脅していたんですね。
心(竹内涼真)が現れたことでずっと闇の中に放り込まれていた謎が解き明かされつつあります。
田中正志は、自分が共犯者だとバレてしまったら、どうなるのか恐れて、みきおを自分の手の上で転がすようにコントロールしようと企みます。
みきおは自分で決めたら最後まで有言実行するタイプなので、裏目に出てしまうことに。
その後、内縁の妻である藍(貫地谷しほり)にも距離を取られて、精神的にも余裕がなくなった、みきおは次の一手をくり出します。
念入りに、慎重に。
幸せな未来に、もうあなたはいらない。— おじいさんの古い斧 (@gfsoldaxe) February 19, 2020
正志を殺害しようという計画に、心(竹内涼真)にぬれぎぬを着せようと考えたのです。
みきおはタイムスリップしたあとの唯一無二の心(竹内涼真)の協力者である由紀(上野樹里)の会社に嘘のクレームの電話を掛け、心と由紀の距離を離します。
心を田中正志(霜降り明星:せいや)の家に単身で向かわせることにしました。
心(竹内涼真)は正志のアパートへ向かいましたが、すでに正志は死亡しており、藤原刑事に殺害容疑で勾留されます。
ですが、由紀(上野樹里)が田中正志(霜降り明星:せいや)のアパートに入っていく不審人物の映像資料を藤原刑事に渡したことで、心は釈放されます。
みきおの計画は見事に失敗し、心(竹内涼真)は由紀(上野樹里)のおかげで無罪となりました。
心(竹内涼真)を自分の手で殺そうと決めた、加藤みきお
【犯人の日記の内容】
邪魔者は全部いなくなる。
これでTheENDだ。
ここで場面が切り替わり、心(竹内涼真)は音臼小無差別殺人事件前の平成元年へとタイムスリップをします。
平成元年3月8日の犯人の日記
【犯人の日記の内容】
心(竹内涼真)先生が未来から帰ってきた。
サイコーのお土産を持って。
おかえりを言う前にさよならを言わなきゃ。
気絶していたボイスレコーダーを持っていた心から取り上げ、真実をみきお(柴崎楓雅)はすべて知ってしまいます。
それは心(竹内涼真)が未来の世界線の人間で、佐野家の息子であることと、みきお自身の犯罪を理解していること。
みきおは心先生とおじいちゃんを殺すために暗躍していきます。
平成元年3月10日の犯人の日記
— おじいさんの古い斧 (@gfsoldaxe) March 1, 2020
【犯人の日記の内容】
バレちゃったみたいですね。
でもこれで、もっとワクワクして
お楽しみ会が待ちきれない。
心先生、僕を捕まえられるかな?
平成元年3月10日:夜 犯人の日記 田中義男を殺害した
【犯人の日記の内容】
正志の希望を叶えてあげた。
おじちゃんが許せないらしい。
自分でやればいいのに
田中正志(霜降り明星:せいや)に「父親を殺して欲しい」と指示をされたみきお(柴崎楓雅)は、田中義男を青酸カリで毒殺しました。
映像ではみきおが「終わったよ」と声をかけると、「ご苦労様」と返事をする正志が映し出されています。
平成元年3月11日の犯人の日記
【犯人の日記の内容】
心先生(竹内涼真)はラッキーだ。
鈴ちゃんにお礼を言わないとね。
明日は僕が、鈴ちゃんの正義の味方になる日だ。
ワクワクする。
それまではアイツらで暇つぶししよう。
正志(霜降り明星:せいや)の思惑にそって、義男を青酸カリで殺してしまったみきお(柴崎楓雅)は、次に最大の敵である「心」(竹内涼真)にターゲットを絞ります。
文吾(鈴木亮平)と心(竹内涼真)を言葉巧みに踊らせるために、お腹の中にいる和子(榮倉奈々)の子供「心」を殺そうと企てていきます。
「田中のおじいちゃんの様子が可笑しいんです」
と、みきおは駐在所へ電話を掛けました。
文吾(鈴木亮平)と心(竹内涼真)を呼びつけ、和子を殺そうとしますが、鈴と慎吾が家に戻ってきたため計画は失敗に終わりました。
平成元年3月12日の犯人の日記
【犯人の日記の内容】
お楽しみ会は笑えた。
計画はとっくに変更してたのに。
明日はどんな顔するか楽しみだ。
— おじいさんの古い斧 (@gfsoldaxe) March 8, 2020
音臼小学校事件の当日では、文吾(鈴木亮平)と心(竹内涼真)が和子(榮倉奈々)たちを村の外へ逃がそうとします。
ですが、みきおはすでに計算しなおしてあり、文吾(鈴木亮平)と心(竹内涼真)は計画は失敗します。
それは正志(霜降り明星:せいや)の犯行によって体育館に監禁されてしまうからです。
「お父さんたちが助けに来てくれるから、大丈夫だよ!」と和子は言います。
「そうだよね!お父さんは正義の味方だもんね」と頷きながら話す、鈴に対して、監禁されている和子(榮倉奈々)たちを覗き見ているみきおは、さらに決心を重ねるのでした。
平成元年3月12日の犯人の日記
【犯人の日記の内容】
ついに僕は鈴ちゃんの正義の味方になった。
あとはあの警察官を消すだけ。
正義の味方は僕だけでいい。
さあ、まさしの出番だ。
「助けに来たよ、鈴ちゃん」
みきお(柴崎楓雅)は鈴(白鳥玉季)のヒーローになりたかったので、ようやく願望が叶いました。
鈴はみきおのことを何も知らずに、感謝の言葉を述べるのですが…。
みきおの少年時代の日記はここで途絶えており、続きは正志(霜降り明星:せいや)のメッセージになっています。
テセウスの船paraviオリジナルストーリー 正志の日記
— おじいさんの古い斧 (@gfsoldaxe) March 12, 2020
【犯人の日記の内容】
さようなら みきおくん もう君には用はない
ここからが計画の本番だ
佐野文吾には殺人犯になってもらう
共犯者である正志(霜降り明星:せいや)はみきお(柴崎楓雅)を手に掛けます。
その理由としては、正志もボイスレコーダーの内容を聞いてしまったんですね。
「心先生さぁ、余計なことしたよね?死ななくても良い人間が2人も死んだ。母さん(さつき先生)に、田中の正志」
ストーリーは一気に加速し、文吾(鈴木亮平)を仙南キャンプ場へ呼び出し、スタンガンで気絶させます。
正志は未来で自分がみきおに殺されるということを知ってしまったことで、みきおに青酸カリを飲ませました。
犯人正志の日記 平成元年3月14日
【犯人の日記の内容】
しぶとい家族め
俺の家族をバラバラにしておいて
忘れたとは言わせない
文吾は正志に拉致されてしまい、監禁されます。
犯人正志の日記 平成元年3月15日
【犯人の日記の内容】
佐野文吾
今日はお前が殺人犯になった日だ。
俺がちゃんと死刑台まで送り届けてやる。
正志(霜降り明星:せいや)はこれまでに起きた殺人事件の犯行記録を、駐在所日誌というフロッピーディスクとして置きました。
そして正志は自ら通報し、駐在所にある佐野文吾(鈴木亮平)のワープロ機器に入れ込み、警察に発見され、文吾は逮捕されました。
『ワープロの文字なんて誰が打っても同じじゃん!』
鈴ちゃん!その通り!
強い!#テセウスの船 pic.twitter.com/w7DksA4TWv— なぷ (@yanomami_nap) March 22, 2020
中でも「青酸カリは家の裏庭に埋めた」と書いてあったので、実際に事件で使用されたと思われる青酸カリが出てきてしまったんです。
この時文吾は共犯者が他にいるはずだと、刑事さんに弁解を求めましたが、「拉致された小屋を調べたが、監禁された痕跡は見つからなかった。君の狂言だ」と言われてしまいました。
しかし、正志(霜降り明星:せいや)からの脅迫によって佐野文吾(鈴木亮平)は「自分がやった」と罪を認めてしまうんですね。
逮捕されたときに、差し入れの本があったんですが、その本には『つみをみとめろ かぞくみなごろし』と書かれていました。
犯人正志の日記:みきおの自白
【犯人の日記の内容】
みきおが余計なことをしてくれた
でも 差の文吾には絶対殺人犯になってもらおう
まずは息子を追っ払って一人にさせる
なんとか父親である文吾(鈴木亮平)を釈放させたい、と強く思った心(竹内涼真)は、もうひとりの犯人を探すために、みきお(柴崎楓雅)に会いに行くことにしました。
実は、みきおは正志(霜降り明星:せいや)によって毒殺(青酸カリを飲まされた)されたかと思いきや生きていたんですね。青酸カリを飲んでも生きてるなんてすごいですよね…。
ですが、みきおは病室から抜け出していました。
すると、ベッドの下にメモが一枚落ちており、心(竹内涼真)はメモ拾い、内容を読みます。
音臼小学校にいる、と確認した心(竹内涼真)はすぐさま向かうと、みきおは心のことを待っていました。
青酸カリを飲ませたのは誰なのか問いただすと、
「僕は鈴ちゃんのヒーローになりたいだけなのに。鈴ちゃんが学校で虐められてるでしょ。作戦変更だ」と言い放ちました。
佐野文吾(鈴木亮平)に対しての嫉妬心からきたものを全て自白し、すでに録音をしているテープレコーダーを手に取り出しましたが、青酸カリを飲んで自殺をしました。
無実の証言を得られたことで、無事佐野文吾(鈴木亮平)は釈放され、家族のもとに戻れることに。

ちなみに、みきおはこれで2回青酸カリを飲んでいますが、生きています。きっと青酸カリに強い特異体質を持っています。笑
犯人正志の日記 自らを犠牲にして復讐を図る
【犯人の日記の内容】
母さん もうすぐそっちに行くよ
これで終わりだ 佐野文吾は殺人犯になる
本当の苦しみを 教えてやる
正志(霜降り明星:せいや)は次の行動で、自分を文吾(鈴木亮平)に殺させる計画を立てました。
自分を殺せば佐野文吾はもちろん、佐野家の家族も全員不幸になるはず…!
そう考えた正志(霜降り明星:せいや)は心(竹内涼真)と文吾(鈴木亮平)を分断させるために、駐在所のドアに手紙を挟みました。
手紙の内容は「家族の皆殺しが嫌なら、音臼神社に1人で来い」と書かれており、最初に見つけた心はその手紙を読み、単身で音臼神社に向かいました。
その夜、心(竹内涼真)はそのまま帰ってこなかったんです。
正志(霜降り明星:せいや)は翌朝、山小屋で男性が倒れていると情報を入れ、文吾(鈴木亮平)を誘い出します。
文吾は待ち伏せていた正志に背中を刺され、正志は文吾に対し自分の家族がどうなってしまったのかを話します。
過去に文吾(鈴木亮平)が逮捕してしまった、正志の母親の話は冤罪だったのにも関わらず、捕まってしまい、家族はぐちゃぐちゃに。
その後は警察はもちろんですが、村のみんなからも非難されていたんですね。
そして正志(霜降り明星:せいや)は「田村心は殺した。ワーワー言いながら死んでいった」と罵声を浴びせ、逆上した文吾は正志からナイフを取り上げられました。
でも、文吾(鈴木亮平)は正志刺すことができず、その場で正志に素直に謝るのでした。
「お前を殺すことはできない。心さんを裏切ってしまうから。正志、大事な家族を救えなかったことで、ずっと苦しんできたんだな。すまない」と。
タイミングよくその場にようやく駆けつけた田村心(竹内涼真)に対し、文吾(鈴木亮平)が喜びでホッとした瞬間、正志は文吾からナイフを取り上げます。
正志(霜降り明星:せいや)は自殺をしようとするのですが、ここで心が止めに入ります。
ですが正志と争い、心はナイフで刺されてしまいました。
文吾が駆けつけ、心(竹内涼真)を抱きしめますが最後に「父さん…」と言って息絶えてしまうのでした。
正志(霜降り明星:せいや)は計画は失敗したものの、佐野文吾(鈴木亮平)には相当なダメージを与えたことになるでしょう。
ドラマ:テセウスの船の考察
— おじいさんの古い斧 (@gfsoldaxe) March 22, 2020
テセウスの船ドラマ版は、paravi(パラビ)オリジナルストーリーの含め原作とは違った結末を迎えましたが、私の考察を簡単に書いていきますね。
正志の佐野家への殺意について
過去編の話ですが、12年前の音臼村祭りで、きのこ汁に毒キノコを間違えて入れてしまい、徳本卓也の母親が死亡した事件がありました。
毒キノコを誤っていれたのは田中正志(霜降り明星:せいや)の母親で、殺人容疑で逮捕されてしまったんですね。
そのときに正志の母を逮捕したのは、佐野文吾でした。
12年前のお祭りで何かあって、そこで文吾さんは表彰されるような手柄をあげたけど、犯人に逆恨みされた。
ってこと??
まさかの最終回手前で過去の因縁出てくる笑#テセウスの船 pic.twitter.com/YcYKGMf1zE— 沙夜@謎解き (@BelleEpoque1980) March 8, 2020
もっとも、佐野文吾(鈴木亮平)は食中毒事件を事故として捉えていたのですが、「村に不安を残したくない。犯人を探し出して欲しい」と、田中正志の父(仲本工事)、義男に頼まれて調査をしたことが原因でした。
それから田中家はばらばらになってしまい、ほどなくして母親と父親は離婚。

ここからは考察が混ざります。
母親もしくは遠い親戚に、後ほど引き取られた正志(霜降り明星:せいや)と妹二人は細々と生活していたのですが、当時食学生だった正志の妹は学校でいじめられるようになりました。
妹はいじめに耐えられず自殺してしまったんですね。

母親も死亡しているということが作中でわかっており、恐らくストレスと過労によるものなのではないのか?というのが、私の解釈です。
正志(霜降り明星:せいや)は父である、目の悪い義男を介抱するために土日だけ仙台から宮城まで遠征しているということがわかったので、普段は離れて暮らしているのだと思います。
「親父さん、喜んでたぞ。家族は大事にしないとな」 という佐野文吾(鈴木亮平)の言葉にカチンとスイッチが入ってしまったのかと推測します。
正志は自分の家族をめちゃくちゃにした佐野文吾(鈴木亮平)を心(竹内涼真)の底から憎んでおり、家族全員皆殺しにしてやりたいと思っていたわけです。
物語上のみきおと正志の殺意、殺人動機の違い
みきおの動機:いじめられていたときに鈴(白鳥玉季)に助けられたため、鈴のヒーローになりたい!
「お父さんのような正義感溢れる人が好き」と、鈴は言い放ったので、佐野文吾(鈴木亮平)を悪者にして自分だけが鈴のヒーローになることを固く決意したわけです。
やっぱり考察通り、鈴のことが好きだったから……が動機だったんだな #テセウスの船 pic.twitter.com/gk1rKuApam
— けんと (@dorrama2) March 22, 2020
手段は選ばず、人を殺すこともためらわずに。
目的のためならば誰を殺しても構わないし、それを邪魔するものは全て敵!という考えです。
正志の動機:音臼村祭りの事件以降、佐野家を心の底から憎む。ストーリが進むつれに、佐野家に復讐したくてしょうがない。
みきおとは違って真っ黒な気持ちで渦を巻いて生きていたんですね。
過去に母親が逮捕されてから家族の状態が一変し、妹が虐められ自殺。その後、母親も死亡したのがきっかけではありますが、感情の湧き上がりが異常なものだと思います。
捻くれてはいるものの、子供である純粋さがある、みきおを利用することも躊躇しませんでした。
なのでみきおとは波長は少し合うけど、根本的な殺意は違ったということです。

目的は佐野文吾(鈴木亮平)を懲らしめることだったので意気投合したのではないでしょうか。
ところが物語終盤、未来の鈴(貫地谷しほり)のことを知り、みきお(柴崎楓雅)はことの全てを自白します。
佐野文吾(鈴木亮平)に罪をなすりつけたら、鈴が悲しむからでしょう。
その後は青酸カリを飲むことで自害を試みますが、なぜか失敗に終わり生存します。
いよいよ明日は『テセウスの船』最終回。
過去は変えられるのか、未来は良い方向に変わるのか。今までで一番のジェットコースター回となっております。心の準備をして、楽しみに待っていてくださいね。
佐野家の未来、見届けてください。
テセウスッ!#テセウスの船 pic.twitter.com/UDCNh7H4QA— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) March 21, 2020
正志(霜降り明星:せいや)は佐野文吾と対立し、文吾の背中を刺します。
そのあと対話するシーンがあるのですが、その後、「自分を殺したのは佐野文吾」だと罪をなすりつけるために自殺を図ります。
自殺は未来からきた、心によって阻止されましたが、心は死んでしまいますよね。
佐野文吾の家族に対して、とても強い信念を感じました。
妻、由紀(上野樹里)の妊娠後の子供の名前について
ドラマの本編の最後、「由紀のお腹の中に女の子が出来た」と心(竹内涼真)が家族の団らんで話しました。
文吾(鈴木亮平)は「未来(みく)という名前を付けたらどうだ?」と提案します。
「父さん、それ、俺が考えた名前と全く同じだよ」 と、心はびっくりします。

その理由として考えられるのは、別の世界線から来た心がタイムカプセルの中身に指輪と家系図を同封していたことから始まります。
文吾さんはこれを見たから心さんと由紀さんの子どもの名前を言えたんだね
でもここには漢字でしか書いてないのに みく って提案したのはそこはやっぱ親子…!!
※拾い画です
#テセウスの船 pic.twitter.com/3SRBa8uSvM— なえ (@ReoSophy_n) March 22, 2020
別の世界線からきた心に対し、強い思いやりをもった佐野文吾は、心の大事にしてきた家族を守ろうと思った、とあの場面では思えるんですね。
新しい未来を作った心(竹内涼真)のことを尊敬しているようにも感じます。
作中から沸き立つ切なさから見ても一生、文吾(鈴木亮平)の心の中からは消えない思い出になるでしょう。

何よりも、田村心(竹内涼真)の頑張りを知っているのは文吾だけなので…余計に辛いと思います。
そして、これから育っていく孫のことを考えて、改めて「未来(みく)がいいんじゃないか?」と提案したのだと思います。
本作のタイトル「テセウスの船」の意味とは?
テセウスの船とはギリシャ神話をモチーフとした、パラドックス(逆説)のことです。
全部の部品が置き換えられたとき、その船が同じものと言えるのかという疑問を投げかけている。
また、ここから派生する問題として置き換えられた古い部品を集めて何とか別の船を組み立てた場合、どちらがテセウスの船なのか。
テセウスの船という物語の真相を深めるためには「テセウスの船」という言葉そのものに意味があったんですね。
部品=過去の事件や自身のトラウマ
船=未来の自分の家族

私達がよく使う、スマートフォンに例えると、私が使ったiPhoneSEが壊れて修理に出すとします。
壊れて全く別のパーツを使って戻ってきたそのiPhoneSEの中身は全く同じアプリのまま、そのまま使えますが、果たして「私の使っていたiPhoneSE」なのだろうか?という哲学的な例えになりますね。
ちょっと難しいかもしれませんが、ドラマ「テセウスの船」を全て見たよ!という方にはピンとくるものがあると思います。
主人公である田村心(竹内涼真)を唯一、心の底から支えていた妻である由紀(上野樹里)が娘、未来を出産後に亡くなってしまい、娘は義母に引き取られました。
刺されて死んだ心さんは最初に出産で死んだ由紀と共に天国に行ってて欲しい。
#テセウスの船 pic.twitter.com/hnnql7BNA7— Tony Stark (@avengers_001) March 22, 2020
その時、主人公はある決意します。
それは自分の娘を「犯罪者の娘」、「犯罪者の孫」などと罵られないために、音臼小無差別殺人事件の真相を突き止めること。
主人公、田村心は亡き妻、由紀(上野樹里)が父親である佐野文吾(鈴木亮平)の無実を証明するために集めてきた資料を頼りに、旧音臼村を訪れると…霧にいきなりつつまれ事件が起きる半年前にいくことができます。(おおよそ31年前)
数多なる試練を乗り越え、テセウスの船を完成させようと、オリジナルの世界線の心は死んでしまいますが、苦労を知っているのは文吾だけ。
文吾だけ、共に戦った“田村心”を覚えてて、父親が死刑囚にならずに過去から新たに産まれた“田村心”が幸せに暮らしている。心さんだけど、心さんじゃない。果たして同じと言えるのだろうか?ってことの、タイトル『テセウスの船』ってことなんだよね。深い。#テセウスの船 pic.twitter.com/7BDtejWZ4y
— はづき (@silver_km) March 22, 2020
でも文吾(鈴木亮平)はテセウスの船を作り始めた初期から、最後までを見通すことができたことが、この作品の良いところかなと思います。
テセウスの船paravi(パラビ)オリジナルストーリー込の感想・ネタバレまとめ
テセウスの船の最終回ではみんな幸せそうな団らんを親しめる場面があります。
楽しそうな表情をしていると、見ているこっちとしてもホッとしますよね。
個人的に心の兄である慎吾役がハライチの澤部佑さんだったのはビックリして思わず笑ってしまいました(^^)
竹内涼真と澤部佑さんが兄弟だったという設定に疑問を感じた方も多いと思いますが、細かいことを気にしていると楽しめないかな?というのが個人的な感想です。
ラストは黄色い服を着ていたのは田村心(竹内涼真さん)ではなく、佐野心でしたので、心のなかにポッカリと穴が空いてしまったような感覚になるんではないでしょうか。
たくさん過去に戻って苦労をした田村心の記憶は佐野心には残っていなかったのがどこか虚しいですよね。とても切ないです。
テセウスの船は登場人物がとても多く、そしてタイムパラドックス系のお話なので物語で内容が大きく変わったりと、とにかく動く作品なのが特徴ですよね。
個人的には普段から小説や漫画を読み慣れてない人だったり、1場面ごとの展開をじっくり考察できない人には理解しにくい部分もあったのでは?と思っています。
普段良く本を読んでいるつもりの私も、ドラマを全話見ていて「?」今どうなんったんだろう?となることはありました。

さらに青酸カリを2回も飲んでも生きている、みきおにはびっくりですよ^^;
またテセウスの船の本編はもちろん、paravi(パラビ)オリジナルストーリーと一緒に最初から見たくなった方は下のリンクから全部見ることができます。
自虚ムードでしかもテセウスの船ロスで寂しい…そんな方におすすめです。
14日間は無料なのであっという間に見終わってしまいますよ(^^)
