テセウスの船の第1話無料動画・見逃し配信情報まとめ【最新】

スポンサーリンク

この記事は、テセウスの船の第1話のあらすじ、出演者や基本情報、展開予想や期待の口コミ、感想・評判などをみんなから集めてまとめてみました^^

スポンサーリンク
  1. テセウスの船の第1話のあらすじ【ネタバレあり】
    1. もう一度テセウスの船を1話から見るならparavi(パラビ)
  2. ドラマ「テセウスの船」第1話への期待や展開予想
      1. knight02  男性 44歳のテセウスの船への期待や展開予想
      2. ぴんと 男性 26歳のテセウスの船への期待や展開予想
      3. はいとーん 男性 35歳のテセウスの船への期待や展開予想
  3. テセウスの船第1話への感想や評価口コミ
      1. かこい 女性 39歳のテセウスの船1話への感想、評価
      2. parapi 女性 36歳のテセウスの船1話への感想、評価
      3. シナジーワークス 男性 65歳のテセウスの船1話への感想、評価
      4. れん 男性 37歳のテセウスの船1話への感想、評価
      5. しゅうた 男性 44歳のテセウスの船1話への感想、評価
      6. エミ 女性 48歳のテセウスの船1話への感想、評価
  4. テセウスの船キャストたちが番宣にもたくさん出てます!
  5. ドラマ「テセウスの船」の番組基本情報
      1. ドラマ「テセウスの船」1話のあらすじ
      2. ドラマ「テセウスの船」の放送日
      3. ドラマ「テセウスの船」の放送局
      4. ドラマ「テセウスの船」の出演者(キャスト)
      5. 相関図
  6. 撮影中に暇を持て余した鈴木亮平の遊びw
  7. ドラマ「テセウスの船」第2話への展開予想や期待
      1. あこ 女性 28歳のテセウスの船2話への展開予想や期待
      2. むた 女性 26歳のテセウスの船2話への展開予想や期待
      3. はいとーん 男性 35歳のテセウスの船2話への展開予想や期待
      4. spade 女性 24歳のテセウスの船2話への展開予想や期待
      5. トントン 女性 40歳のテセウスの船2話への展開予想や期待
      6. もちゃん 女性 23歳のテセウスの船2話への展開予想や期待
  8. 謎が謎を呼ぶ!期待できる今期NO1ドラマ?!【ネタバレあり】
  9. 「テセウスの船」以外の竹内涼真が出演する番組
  10. まとめ

テセウスの船の第1話のあらすじ【ネタバレあり】

ドラママ
ドラママ

サスペンス要素とタイムスリップもので今までにない日曜劇場で楽しみですね。

主人公・田村心(竹内涼真)の父・佐野文吾(鈴木亮平)は殺人犯として逮捕され、心たち家族は母・佐野和子(榮倉奈々)と共に加害者家族として暗闇の中、人前では笑うことも泣くことも許されずに生きてきました。

そんな中、大人になった田村心(竹内涼真)は田村由紀(上野樹里)と結婚し、子供も授かり、ささやかな幸せを手にします。

出産前の田村由紀(上野樹里)に「心のお父さんを信じていみたい」と言われ、悩みながらも殺人犯として捕まっている父の真相を知る決意をします。

父の事件現場に行った心は突然、事件が起きる直前の平成元年の世界にタイムスリップしてしまいます。

そこで初めて父・佐野文吾(鈴木亮平)と母・佐野和子(榮倉奈々)の幸せな姿に出会います。

心が生まれた時にはすでに殺人犯として父が逮捕されていたので、心は笑顔溢れる幸せな家族だったことを知り戸惑いと同時に嬉しさを感じるのでした・・・

心は父が無実なのか真実を知るために、過去の世界で次々と起こる事件を止めようと立ち向かいます。

 

ドラママ
ドラママ

なぜそんな事件の犯人になったのかが、とても気になるところですね。

あいリス
あいリス

なぜタイムスリップしちゃったの?

気になるー!!

謎が謎を呼ぶサスペンスなのでとっても楽しみですね。

時代が平成初期ということもあってファッションだったりその当時の時代のセットを見るというのもいいですね!

また、毎回とても練られた脚本と、張り巡らされた伏線。

日曜劇場は毎期心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?

毎週何かしらの謎を解くヒントがありそうなので見逃せないですね。

もう一度テセウスの船を1話から見るならparavi(パラビ)

テセウスの船は、毎週ストーリーが繋がっていて、なぜ父は殺人犯になってしまったのか?真犯人は誰なのか?という謎を解くヒントが隠されています。

あいリス
あいリス

見逃してしまうと、話がわからなくなっちゃうから見逃し厳禁!

いくつか動画を見られる方法がありますが、実はCMなしで後からでも全話まとめて見られるのは動画配信サイトparaviだけなんです。

TVerも最新話のみ動画配信していますが、CMが多く、早送りすることもできません。

テセウスの船はストーリーが繋がっているので、実は一気見した方が見応えがあって楽しめると思います♪

ドラマ「テセウスの船」第1話への期待や展開予想

knight02  男性 44歳のテセウスの船への期待や展開予想

このドラマでは、主人公・田村心が、31年前に彼の父親が容疑をかけられた殺人事件の真相を掴むべく、31年前にタイムスリップするというベースが斬新です。

 

心が事件の真相をいかに突きとめていくか、田村心と彼の父親・佐野文吾の親子愛がどのように描かれていくのかなども楽しみであると同時に、心の正体を探る刑事・金丸との場面がスリルで緊迫感がありそうで楽しみです。

現代と31年前の2つの時代を舞台に、心と彼の家族との絆を描くヒューマンドラマを期待しています。

ぴんと 男性 26歳のテセウスの船への期待や展開予想

タイムスリップをしますがSF感はなく、あくまでヒューマンミステリー。

 

警察官だった優しい父がどうして殺人事件の加害者として逮捕されてしまったのか、その謎を主人公と一緒に視聴者もあれこれ想像しながら解き明かしていくことになります。

竹内りょうまさんの儚げで、憂いに満ちた演技がなんとも言えないいい味を出しているのでそこも見どころだと思います。

 

タイムスリップミステリーはあまり本数ないので期待したいと思います。

 

はいとーん 男性 35歳のテセウスの船への期待や展開予想

テレビで流れる予告を見て、普通のサスペンスドラマかと思いきやまさかのタイムスリップ物!

 

タイトルにもなっている「テセウスの船」とは、部品が順次置き換えられていって最終的にすべての部品が入れ替わった船は、果たして最初の船と同一のものと言えるのか? という有名な哲学的問いです。

 

それがテーマとして主人公の過去、そしてタイムスリップすることとどうかかわっていくのか楽しみです。

 

またキャスト陣も豪華。 個人的にはいかにも裏がありそうなユースケ・サンタマリアと安藤政信演じる役が気になります。 今期一番の目が離せないドラマになるかも。

 

 

テセウスの船第1話への感想や評価口コミ

かこい 女性 39歳のテセウスの船1話への感想、評価

竹内涼真くんが好きで見たのですが、サスペンスとタイムスリップの2つの要素が合わさって、すごく見応えがあるドラマでした。

 

音臼村で殺人事件がおき、犯人とされる父親を信じたい気持ちと疑ってしまう気持ち。

すごく役者さんたちの演技が上手くてひきこまれます。

女の子が毒殺された事件で犯人はやっぱり父親かとわたしも思いました。

しかし最後の方で、行方不明になった女の子を助け命がけで守る父親をみて、息子である主人公はやっと信じることができました。

そのシーンをみて私も泣きました。

parapi 女性 36歳のテセウスの船1話への感想、評価

自分が生まれる前に逮捕されてしまった父親を憎しみ続けて生きてきた竹内涼真さん演じる心ですが、タイムスリップして実際に会った父親の姿にこれまでの感情に対する疑念を持ち、認めたくてもなかなか認められない心情に胸が苦しくなりました。

 

見たこともない母の笑顔や家族の温かみ、そして父親の命をかけて職務を全うする姿を目の当たりにしていくうちに父親の憎しみが薄れ、「あなたには生きていた欲しい」とこれまで向き合うことを避けてきた父親への本心が聞けたシーンでは涙がとまりませんでした。

 

タイムスリップを父親に打ち明けるシーンが見られましたが、それを否定せず、受け止める度量の広さや、未来でも家族との幸せを願う父親の姿に父親に対して愛情を感じていた自分に気づいた心が見られ、過去を変えるという強い決意を見たような気がしました。

 

また、見えない真犯人が心の行動に対して嫌悪感を募らせていく様子がパソコン画面上に打たれる文章で見られ、今後心に対して犯人がどう接してくるのか毎回すべての登場人物の行動に目が離せないと感じました。

シナジーワークス 男性 65歳のテセウスの船1話への感想、評価

久々の本格的なサスペンスドラマが始まったように思います。

 

31年前の父の犯した事件を調べ始めたことで、31年前にタイムスリップしてしまい、事件の真相に迫ることができるのか、なんとなく、不思議なドラマ仕立てになったものですが、興味が湧くドラマになっていると思います。

 

真剣に見ていないとドラマの内容がわからなくなってしまいそうな,テンポの速さも感じられる今までにはなかったようなドラマになり、これからサスペンスドラマの形が変わりそうな気がする作品だと思います。

れん 男性 37歳のテセウスの船1話への感想、評価

テセウスの船を見た純粋な感想としては展開が早いことです。主人公の生い立ちや妻の存在、出産、妻の死までの展開が10分程度におさめられていました。

 

そして主人公が犯罪者の父親が起こした事件の現場に行くとその事件当時の現場に行くという内容でした。

 

最初は父親が犯罪者だという認識が強く父親を敬遠してしまいますが徐々に父親の人間性について理解して父親は犯罪者ではないと確信していました。

正直1話でここまで早い展開で驚きました。

しゅうた 男性 44歳のテセウスの船1話への感想、評価

サスペンスドラマなのでもっと暗く重苦しい雰囲気となると見ていたのですが、全体的に大げさな演技が多く大雑把にストーリーが進行してしまったように見えました。

 

女の子が死んだのに村の空気があまり変わらなかったのは不自然に思えてなりません。少なくともよそ者の主人公には序盤は辛く当たっていくほうが自然でしょう。

 

文吾のあからさまなミスリードが目立ちましたが序盤はそういった態度の方が自然だと思います。

 

時折入る当時のネタは若い人には分からないので難しい所です。

分かる人にはそういえばこんなのが流行ったなと懐かしさを覚えます。

 

終盤で主人公と文吾が心を通わせた事でどうにか期待できそうなストーリーになった気がします。 

エミ 女性 48歳のテセウスの船1話への感想、評価

父親が犯罪者という逆境で生きていく主人公の姿を見て、とても切ない気持ちになりました。しかも奥さんまで亡くなってしまうなんて、辛すぎます。

 

そんな出だしだったので、暗い感じのドラマかな?と思って見ていましたが、過去へタイムトリップして父親の冤罪を確かめる様子にはハラハラしました。

 

本当にいい父親なのか?それは仮面なのか、最後のシーンまで分からず、ドキドキしました。結局は最高の父親だと言うことが分かってホッとしました。

テセウスの船キャストたちが番宣にもたくさん出てます!

『 櫻井・有吉THE夜会』(1月16日 (木) よる 8時00分〜)や『 ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(1月16日 (木) よる 8時00分〜)など番宣の為に出演されています!

このドラマの出演者が生き生きとしていますね!

主人公の竹内涼真さんや父親役の鈴木亮平さんを主軸にしながら、31年前の時代設定では竜星涼さん、榮倉奈々さんが、現代側では貫地谷しほりさんなど実力派の方々が出演されています。

いろいろな番組に出演して話題になっている効果もあって、かなり期待値が高まってます♪

ドラマ「テセウスの船」の番組基本情報

ドラマ「テセウスの船」1話のあらすじ

平成を代表とする凶悪犯罪者の息子として生を受けた田村心。ずっと後ろ指を差され、いじめられながら生きてきた心とその家族。

だけどそんな心にも愛する家族ができ、もうすぐ父親になる心。

最高に幸せになれる瞬間がもうすぐ訪れようとしているさなか生まれた愛する娘はなんと、愛する妻の命と引き換えにこの世に生れ落ちたのでした。

妻・由紀の「お父さんは冤罪だと思う。お父さんを信じてあげて」という辞世の句に心は漸く今まで避けていた実の父親との間に目を向けようと動き始めるのです。

そしてタイムスリップのなか知り合った、初めて見る父の姿に「この人は絶対に人殺しなんてするような人じゃない」と確信を胸に抱いたのです。

事件の真相と真犯人をつきとめ、父・佐野文吾を守る為に心は動き始めるのでした。

ドラマ「テセウスの船」の放送日

2020年1月19日日曜スタート 毎週日曜夜9時 初回25分拡大

ドラマ「テセウスの船」の放送局

TBS

ドラマ「テセウスの船」の出演者(キャスト)

田村 心  … 竹内涼真

佐野 和子  … 榮倉奈々

車椅子の男  … 安藤政信

田村 鈴  … 貫地谷しほり

佐々木 紀子  … 芦名 星

長谷川 翼  … 竜星 涼

田中 正志  … せいや(霜降り明星)

徳本 卓也  … 今野浩喜

佐野 鈴  … 白鳥玉季

佐野 慎吾  … 番家天嵩 

田村 由紀  … 上野樹里(特別出演)

金丸 茂雄  … ユースケ・サンタマリア

石坂 秀夫  … 笹野高史

井沢 健次  … 六平直政

木村 さつき … 麻生祐未

佐野 文吾  … 鈴木亮平

相関図

引用:https://www.tbs.co.jp/theseusnofune/

撮影中に暇を持て余した鈴木亮平の遊びw

すごい寒そうで、冬だー!。と叫びたくなるような景色ですね。

Twitterで上がっている動画ではこんなに楽しそうに撮影中のオフショットを見せてくれていますが、今後の展開でどんな役柄なのかが今からとっても気になりますね!

ドラマ「テセウスの船」第2話への展開予想や期待

あこ 女性 28歳のテセウスの船2話への展開予想や期待

最初は父親があやしいと思いましたが、最後のほうはやっぱり違うのかなと思ったし、あんなにいい人なのでどうか犯人でないと信じたいです。

 

今後は父親である佐野と一緒に事件を未然に防ぐよう、頑張って欲しいですね。

犯人が文字をタイピングする映像を見ると男性であることは間違いなさそうですよね。

 

私は霜降り明星のせいやさんが演じる青年が、出てきた理由もよくわからず怪しいと思います。

竜星涼さんが演じる男性の存在も今後の鍵になってきそうですよね。 

むた 女性 26歳のテセウスの船2話への展開予想や期待

2話では心さんの姉が行方不明になり、さらに心さんへの疑惑が深まっていきそうなので疑惑が晴れることを祈っています。

 

ユースケサンタマリアさんのあの怪しい刑事か意味深なことを言っていたのが気になります。今のところ怪しく、何か隠していそうな感じがします。

 

でも、明らかに怪しい役なのでそんな人が真犯人というのはなんかつまらない気がします。

 

予想を超える驚きの展開を期待しているので、例えばあの心さんのお兄ちゃんが犯人、とかだと面白いかなと思います。

 

第1話であのお父さんが「子供を守るのが大人の役目」的なセリフを言っていたので、子供を守る=子供の犯行をかばって自分が逮捕、みたいな感じかな、と予想しています。

 

あと、殺す対象は子供が多いので同じ子供が犯人の方が犯行がしやすそうかな、とも思いました。

はいとーん 男性 35歳のテセウスの船2話への展開予想や期待

今はまだ登場人物の紹介と伏線をばらまく段階という感じで、先の展開がどうなるのかわかりませんが、話の雰囲気からして最後のほうでは、主人公自身が事件の成立に深く関わってしまうという展開はありそうですよね。

ただし同時に、過去を変えることができるということも物語の中で示されているわけで、主人公がいることによる矛盾、いわゆるタイムパラドックスが現代と比較してどう処理されていくのかが楽しみです。

 

過去においては主人公はまだお腹の中にいる状態なので、もしかしたら主人公が生まれないというような運命の流れも起きてしまうかも?

spade 女性 24歳のテセウスの船2話への展開予想や期待

実際にワープロであの謎の文書を売っているのは誰なのか、そこが一番なキーポイントで気になる部分でした。

 

本番という言葉とともにそれに向けてのテストという不安な言葉に関してもどうなるのかとで展開が予想できずに楽しみです。

 

また、最初のカットで車椅子に乗って登場した安藤政信さんはいったいどういった立ち位置でどのような形でこのお話に対して関わってくるのかも見所だと思います。

 

また、住民の裏の顔という来週の煽り文句が気になってたまらないです。来週がとても楽しみです!

トントン 女性 40歳のテセウスの船2話への展開予想や期待

雪山であかねちゃんを崖から引き上げ吹雪の中のシーンは見ているこちらまで寒くなり凍えそうでした。

すごく壮大なドラマだなぁと思いました。

 

現実ではありえない過去にタイムスリップすると言う話ではありますが、大人でも十分楽しめるドラマだと思います。

迫力があるドラマなので映画を見ているような感じも味わえました。

日曜劇場にふさわしいドラマだと思うので次回も家族で一緒に楽しみたいと思います。次回も楽しみです。 

もちゃん 女性 23歳のテセウスの船2話への展開予想や期待

1話で未来が少し変わったことによって徐々に未来が変わってきています。

今回は少し未来が変わったことによってある男の人は助かったけど、行方不明になる日付がズレたりなどやはりズレが生じてしまったので、今後も日付がズレたり最終的の事件が変わったりするのではないかと私は思います。

 

次回では、行方不明になるはずではなかった姉が行方不明になるということでこれも少し未来が変わっています。

それに主人公がどう対応するのか、そして手錠をかけられた人は誰なのか?気になる点が満載で今後も目が離せませんね。

 

 

次回からまたどうやってお話が展開していくのかも楽しみに、鈴木亮平さんのミステリアスな演技も必見です。

実はこれは真実なのか、心の決めつけによってそう見えているだけのミスリードなのでしょうか。

タイムパラドクスに縁の多い竹内涼真さん含めて、今後も目が離せませんね。

謎が謎を呼ぶ!期待できる今期NO1ドラマ?!【ネタバレあり】

ついに新しく始まった日曜劇場『テセウスの船』第一話。とっても面白かったですね。

まず、なによりも伏線の張り巡らし方がとてもきれいにされていて、まさに謎が謎を呼ぶといった表現が正しい。

そんなドラマのように強く感じました。

個人的には特に、一番最初に東京駅の前で撮影されていたシーンがこれからどう生かされてくるのかにとても期待したいと思います。

車椅子に乗ったまだ何者かきちんと語られていない安藤政信演じる謎の男。

そしてその車椅子を押す右ほほにあざのある女性。あのあざのある女性は実は心のお姉ちゃんなのではないでしょうか。

小さいころ雪に埋もれてできた凍傷のあとが姉にはある、というキーワードが今後に期待です。

次回予告で語られた【住民の裏の顔】というキーワードも見逃せませんね!

そして、今回ワープロの画面に表示された【超能力】という言葉から怪しい人物も何人か見えてくるような気がします!

 

「テセウスの船」以外の竹内涼真が出演する番組

センセイ君主

ラストコップTHE MOVIE

陸王

関口ひろしの東京フレンドパーク

新春ドラマ時別編「下町ロケット」

新春ドラマ時別編「下町ロケット」ディレクターズカット版

下町ロケット2018

下町ロケット2018ディレクターズカット版

まとめ

日曜劇場の常連になりつつある竹内涼真さんをはじめ、鈴木亮平さん、榮倉奈々さん、貫地谷しほりさんなど、とても豪華な俳優陣なのでかなり期待できるドラマです。

原作は東元俊哉さんの漫画「テセウスの船」です。

原作にない部分もドラマでは描かれているということなので、読んだことがある方もそうでない方も楽しめるドラマになってます^^