この記事では「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」第4話のあらすじや番組情報、感想や展開予想の口コミをみなさんから集めてまとめてみました。
トップナイフ第4話のあらすじ

4話は脳に深く関係する記憶のお話です。
深山(天海祐希)らは、救急搬送されてきた女性患者(中尾ミエ)に対して悩んでいた。
彼女は記憶を喪失しており、その身元の特定が出来ていなかった。
名前すら彼女は覚えておらず、そのため家族もわからないから連絡も取れない。
そんな中で1人、周りとは違って複雑な表情を浮かべていた西郡(永山絢斗)は、女性患者と自分の関係を話始める。
そのかいもあって、なんとか患者の家族に連絡をとることが出来たのだ。
記憶のない女性患者の娘・千春(三浦透子)は深山たちに話し始める。
どうやら彼女の名前は喜和子といい、女性心臓外科医の第一人者だったのだ!
喜和子は、2年前に脳腫瘍を発症。
そして、誰もやりたがらないような喜和子の脳腫瘍への難しい手術を西郡が執刀したが……。
なんと喜和子は記憶をなくしてしまい、今では徘徊を繰り返すようになってしまった。
西郡の手術失敗のせいで喜和子の人生がめちゃくちゃになったと、千春は西郡を許すことが出来ずに今も、責め続けるのだった。
さらに、心臓外科医としてだけではない、喜和子の意外な正体とは…?

なんだか、西郡先生大変そうね(^^;
またそんな中、60代の男性・山口清(本田博太郎)が幼馴染の内田正(綾田俊樹)に付き添いつつ病院を訪れる。
内田は記憶がたった3分しかもたず、自分が33歳だと思い込んでいます。
彼を親身に世話する清。
ただそんな清は、なんとバッグの中には包丁を隠し持っていたのです!
清が心に抱えている暗い感情に気づく今出川(三浦友和)はどんな選択をするのか。
また黒岩(椎名桔平)は、西郡がミスをして切除しきれなかった腫瘍が喜和子に“逆向性健忘”を起こしている可能性に注視。
ここぞとばかりに西郡の脳外科医としての腕を酷評するのだった。
その頃、来島(古川雄大)への思いが抑えきれなくなって来ている幸子(広瀬アリス)。
そんな時、まさかの来島から幸子に急接近・・・

第4話もますます見逃せない展開!!
幸子は恋愛なんてしてのんきね。
脳外科といえば記憶喪失。
ドラマではよくある話ですが、ほとんどが精神的な面も大きいとは思います。
が、これが手術が原因だったら、また話しは違ってきますよね。
どんなふうにこれから展開していくのか。
喜和子を取り巻く中での複雑に絡み合っていく人間関係も必見ですね。
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」第4話の感想や評価口コミ

sss 女性 28歳のトップナイフ4話の感想
深山は家に住み込んでいる娘との記憶はいつも笑っていて誕生日を祝ったことや楽しいものなのに娘が思い出す記憶は母は忙しく捨てられたということでお互いの寂しさを感じました。
記憶すべき今をどう生きていくか、記憶はどんどん切り替えられるという深山の言葉に感動しました。
忙しくても仕事が好きでも娘を愛していると直接伝えた事で、娘のモヤモヤは消え、今後親子として過ごして欲しいとおもいました。親子が恨み合っていても必ずどこかに愛は存在すると思いました。
小机の恋愛が実ったようなキスシーンがあり和みました。西郡は母親のオペを頼んだことで記憶が戻ったが今後何が起きるのではないかと思いました。恋愛をして苦しそうだけど楽しそうな姿が可愛く今後の展開も楽しみです。

sarurururu 56才のトップナイフ4話の感想
深山医師は相変わらず、医師たちの間を取り持っている感じがします。西郡医師の手術の説明に同意し、黒岩医師の厳しい意見に反論します。
冷たい目ですが、実は温かい面も持っている実践的な医師で、ここに惹かれて、ついつい画面に見入ってしまいます。
また、深山医師は復讐をしようとした付き添い者を思いとどまらせますが、人の心までも救う深山医師は本当に素晴らしい医師ですね。また、犯罪までも未然に防いでしまいました。頼もしい限りです。

ぽっち 女性 28才のトップナイフ4話感想・評価
西郡は幼いころ、かつて女性心臓外科医の第一人者だった母親から、あまり良い扱いを受けておらず…お互いの関係が払拭できない状況でのオペだったため、妹には「医療ミスだ」と責められていた。
そんな西郡と母のオペ後の症状を見て、黒岩は彼を責め立てます。しかし、その黒岩の言葉から、「トップナイフ」としての重圧と責任、そして覚悟を感じ取ることができます。
昨今、医療現場では多忙すぎる医者や看護師の現状が話題になっているが、「トップナイフ」は、「医師」である自分以外はすべて捨てなければいけないのか。家族や周囲の人間を犠牲にしないとトップナイフは目指せないのか。人としての幸せは何か。そんな問いかけのあるストーリーでした。
そんな中、何といっても、第4話ラストのあのシーン、急展開すぎる気もしますが、今後がますます気になりますね!

のら猫ひろし 男性 43才のトップナイフ4話感想・評価
3話までの西郡琢磨は、俺の方が優秀だと言わんばかりに黒岩健吾に反発していました。そんな西郡が、黒岩に母親を助けて下さいと頭を下げたシーンが、第4話のお気に入りです。
そして、黒岩が世界的な名医と言われることに納得のいく話でもありました。西郡は、数年前に母親を手術していますが、命にかかわるとして腫瘍をわずかに残しています。
ですが、黒岩はその腫瘍を、1分で取り除いたオペシーンが、圧巻でした。1分で腫瘍を取り除かないと患者の命が晒されるなかで、あと30秒!あと10秒!5!4!3!2!1!といった具合に、見ている私も、緊張してしまいました。
トップナイフ毎回違うエンディングも見逃せない
【💃エンディングダンス🕺第3話★OAバージョン公開✨】
エンディングダンス、気づきましたか…❓😁
またまた1話、2話に続いて別バージョンなのです✌️✨😆#トップナイフ #エンディングダンス #天海祐希 #椎名桔平 #広瀬アリス #永山絢斗 #古川雄大 #三浦友和 #川崎悦子 #ビートニックスタジオ pic.twitter.com/mY9Stz3xps— 「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」【公式】 (@topknife_ntv) January 25, 2020
トップナイフはエンディングが、毎回違う様です♪
エンディングまで見逃せません^^
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の番組基本情報
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の放送日
2020年1月11日土曜10時スタート 毎週土曜日放送
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の放送局
日本テレビ
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の出演者(キャスト)
深山瑤子・天海祐希
黒岩健吾 ・椎名桔平
小机幸子・広瀬アリス
西郡琢磨・永山絢斗
来島達也・古川雄大
犬飼剛・福士誠治
小沢真凛・森田望智
伏見愛子・藤本泉
玉井静香・宮本茉由
今出川孝雄・三浦友和
トップナイフ-天才脳外科医の条件-の原作・脚本
「トップナイフ」林宏司(河出文庫)
2019年12月26日発売
定価:本体680円(税別)
脚本家・林宏司
トップナイフはエンディングも見応えあり
トップナイフ初めて観たけどやっぱり医療ドラマは面白いねえ
あと天海祐希を歌って踊らせたらそれだけで今期のドラマトップだろ。エンディングだけで30分は欲しい #トップナイフ— rio (@rio1205ga) January 25, 2020

さすが元月組トップの天海祐希さん!
面白いのはドラマの内容ももちろんですが、エンディングも大評判ですね。
歌って踊れる、しかも演技の月組の元トップは必見です! 普段はバリバリ働いているトップの脳外科医の深山先生をはじめノリノリのドクターたちもとても可愛らしいエンディングです。
ものすごくエンディングの動画の再生数も多いのでいつかロングバージョンのエンディングも見てみたいですね。
天海祐希さんだけでなく、ミュージカルで活躍してらっしゃる古川雄大さんのダンスも注目です。
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」第5話への展開予想や期待

たか 男性 34歳才のトップナイフ5話への期待・展開予想
今回の話では西郡の才能の話になったので、次回は西郡が自分の無能さに気がついて落ち込むような気がします。やはり過去の母親の手術の時のトラウマが関係していると思います。
でも西郡は深山と一緒にオペをすることで自信を取り戻していくと思います。その深山は西郡に技術が平凡だと言って自信を持たないように話して過信していることを指摘して注意しそうです。
その事で西郡は変わって自分の弱さを受け入れて歩きだす展開を期待しています。

しゅうた 男性 44歳のトップナイフ5話への期待・展開予想
これまで何かと黒岩に張り合ってきた西郡でしたが、母の手術で黒岩の技術を目の当たりにし自信を失ってしまいます。医者としては若いのですからまだまだ先はあるのに、黒岩のすごさを理解してしまうというのがこの時点では大きな障害となるようです。
今出川部長の意図は何となく理解できますが、5話の患者の手術を西郡に担当させます。彼が自信を取り戻すのかがかなり注目です。ここまで進んでくると深山はプライドを持ちながらも患者や他の医師の様子をきちんと見ているというのは分かります。
まとめ役として立派に振舞ってきていますがそろそろこれまで以上の難題が降りかかるのではと思います。

てて 男性 33才のトップナイフ5話への期待・展開予想
第4話に引き続き、西郡が物語の中心になりそうで第5話も楽しみです。
第4話で黒岩との実力差を目の当たりにして、更に彼に追い討ちが掛けられそうな展開になりそうで、西郡好きとしては辛い。とは言え、プライドが高いキャラクターなので、この第5話でトラウマなどを乗り越えて一皮向けて更に成長する方向性を期待します。
第1話の時のあのバリバリのタメ口で生意気な西郡がまた戻ってきて、この先の頼もしい戦力となる展開を予想します。

かなた 女性 45才のトップナイフ5話への期待・展開予想
次回はふたりのピアニストの患者がやってくるようです。今回、黒岩の手術を見て自信喪失気味の西郡に、天才ピアニストの手術を任せる今出川なのでした。そしてもうひとりの転落したピアニストもやってきます。
でも、西郡は自殺未遂であることを見抜きます。おそらく次回は西郡が活躍する話になりそうな予感です。深山は、悩める西郡と、来島との事で恋に悩む小机というふたりの若者の面倒を見るようです。まとめ役は大変ですね。次回も目が離せません。
公式Twitter情報3
最新話の感想、次回の注目ポイント
天海祐希さんが主演の医療ドラマですが、本編とはまた違った雰囲気のエンディングが特に人気のトップナイフ。
先週は運ばれてきた妙齢の女性(中山ミエ)を見つめる西郡(永山絢斗)でラストを迎えました。

一言で言えば、すごく今週は色々なシーンでの『絆』を実感するような回でしたね。
運ばれてきた女性は記憶をなくして徘徊を続けるしかないような状態。
だけどその理由は、西郡が2年前に行った脳腫瘍の摘出手術の失敗によるものだったのです。
しかも、彼女はなんと西郡の母親。
何重にも十字架を背負っているような西郡に、更に黒岩(椎名桔平)は厳しい言葉を浴びせるのです。

自分の親、難しい手術なんでしょ?!( ̄Д ̄;)
しかも母親も外科医で、常日頃から兄たちと比べられるという母親との確執。
未だに自分の中で折り合いをつけることの出来なかった西郡です。
だけど、そんな彼が過去をみて、意を決して黒岩に母の再手術を頼み込んだシーンはグッとくるものがありましたね。
やはり恐ろしい程に難手術。

緊迫した手術のシーンはドラマだとわかっているのにハラハラとしちゃいます。笑
そして、今回のもう1人の主人公たちの男性・山口清(本田博太郎)と幼馴染の内田正(綾田俊樹)。
記憶が33歳のまま止まってしまっている内田。
それに、付き添っている山口は優しくはあるけれど何故か包丁を隠し持っているのでした。
実は彼らは幼なじみで、とても仲のいい友達でした。
バブルが崩壊した時に内田は証券会社に拾ってもらったという過去がありました。
ですが、なんとそこで必死に働くうちに山口の父の経営している旅館を潰してしまったのでした。
だけど、もうなにも思い出すことの出来ない内田。

3分しか記憶が持たない病気って本当にあるのね!(°_°)
山口さんの心情を考えてしまうと、どうしても心苦しくなってしまうところがありました。
ですが、最終的には人を殺すはずだった包丁が、優しさの包丁になったというお話でした。
状況の記憶ではなく、心の記憶が残っていたというストーリー。
心温まるものでしたが、少しだけなんだから物悲しく思ってしまうようなお話でした。

2人仲良く退院できたのは本当に素敵だったので仲良くこれからも過ごしてほしいです。
トップナイフ出演中の広瀬アリスさんが出演する番組
- アナザースカイⅡ
- 探偵が早すぎる
- 愛を乞うひと
- ハラスメントゲーム
- 仮面ライダー×仮面ライダー ダブル&ディケイド MOVIE大戦2010
- 新あなたの知らない世界
- 中京テレビスペシャルドラマ マザーズ
- 正義のセ
- 全員、片想い
- 東野・岡村の旅猿13 ~プライベートでごめんなさい…
- ルーズヴェルト・ゲーム
- ウチのガヤがすみません!
- 35歳の高校生
広瀬アリスの出演作品の中では「35歳の高校生」がおすすめです。
一見素行の悪い35歳で復学した女性(米倉涼子)が主人公という斬新なストーリーですが、その複雑な過去とまっすぐな想いのギャップが見どころです。確執の多い編入先・3年A組でもトラブルにめげす果敢に立ち向かう彼女の姿が心に響くヒューマンドラマです。
広瀬アリスは今作では脇役として登場していますが、徐々にクラスを変えていく主人公と距離が近づいていくのがよく伝わります。