絶対零度(2020年版)11話最終回の感想評価やあらすじまとめ

スポンサーリンク

この記事では絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜(2020年版)第11話のあらすじや番組情報まとめ、感想や展開予想の口コミをみなさんから集めてまとめてみました。

スポンサーリンク
  1. 絶対零度(2020年版)最終回のあらすじ【ネタバレあり】
  2. ドラマ「絶対零度(2020年版)」第11話への期待、口コミ
      1. 電気イルカ 男性 31才の絶対零度11話への期待・展開予想
      2. イカロス 男性 40才の絶対零度11話への期待・展開予想
      3. プリン 女性 36才の絶対零度11話への期待・展開予想
      4. 敏感肌 女性 38才の絶対零度11話への期待・展開予想
  3. ドラマ「絶対零度(2020年版)」第11話最終回の感想や評価口コミ
      1. みち 女性 21才の絶対零度11話の感想・評価
      2. はる 女性 23才の絶対零度11話の感想・評価
      3. クッキー 女性 36才の絶対零度11話の感想・評価
      4. あおい 女性 35才の絶対零度11話の感想・評価
      5. taka 男性 43才の絶対零度11話の感想・評価
      6. のりさん 女性 34才の絶対零度11話の感想・評価
      7. ゴン 男性 44才の絶対零度11話の感想・評価
      8. 丘里リル 女性 51才の絶対零度11話の感想・評価
  4. ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(2020年版)の番組基本情報
      1. ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(2020年版)の放送日
      2. ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(2020年版)の放送局
      3. ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(2020年版)の出演者(キャスト)
      4. 絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜(2020年版)の相関図
  5. 絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜(2020年版)第10話の感想や評価
      1. 電気イルカ 男性 31才の絶対零度10話の感想・評価
      2. イカロス 男性 40才の絶対零度10話の感想・評価
      3. プリン 女性 36才の絶対零度10話の感想・評価
      4. 敏感肌 女性 38才の絶対零度10話の感想・評価
  6. ドラマ絶対零度(2020年版)次回シリーズへの展開予想や期待
      1. みち 女性 21才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想
      2. はる 女性 23才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想
      3. クッキー 女性 36才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想
      4. あおい 女性 35才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想
      5. taka 男性 43才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想
      6. のりさん 女性 34才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想
      7. ゴン 男性 44才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想
      8. 丘里リル 女性 51才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想
  7. 絶対零度(2020年版)【ネタバレあり】
  8. 絶対零度出演中の柄本 明さんが出演する番組

絶対零度(2020年版)最終回のあらすじ【ネタバレあり】

あいリス
あいリス

絶対零度ついに最終回!

井沢たちはテロ計画の黒幕が水島こと篠田(高杉真宙)だったことに気づきます。

その時ミハンの探知システムに危険人物と出されたのは加賀美(柄本明)でした。

26年前に水島を助けた加賀美(柄本明)は、水島(高杉真宙)が犯罪者としてバッシングを浴びていたことを励ますためにミハンのシステムを見せました。

しかし、この世から犯罪をなくしたいと強く思った水島(高杉真宙)を逆に暴走させることになってしまいました。

そのことを罪の意識として感じていた加賀美は、自らの手で水島を葬るためにミハンに志願したのです。

拳銃を所持し、篠田(高杉真宙)のいる病院に向かう加賀美を井沢と吉岡(森永悠希)が阻止しようと加賀美を追います。

 

そして一方、山内はクラッカーの諏訪が殺された篠田のアジトを捜査する早川(マギー)と合流します。

早川から篠田は諏訪に撃たれ、反撃するために刺したことを聞かされます。

 

また小田切のベルトから盗聴器がしかけられていたこと、そして香坂を撃ったのは篠田(高杉真宙)だったことを山内は知りました。

監察官から事情聴取をされていた小田切(本田翼)は香坂(水野美紀)が自分のせいで亡くなったことに責任を感じ、警察官を辞める決意をします。

 

そんな折、ミハンのシステムが篠田(高杉真宙)を危険人物と探知します。

そして篠田は元傭兵の里谷(高岩成二)と共に行動していること、そして篠田がまだ爆弾を所持していることを井沢たちは知ります。

果たしてミハンのチームは篠田の暴走を止めることができるのでしょうか。

ドラママ
ドラママ

井沢と篠田が対面したとき井沢はどうするのか、最終回の注目ポイントですね!

そしてミハンのシステムの法制化がどうなるのかも注目するところです。

篠田(高杉真宙)の暴走、法制化に関わっていた香坂(水野美紀)と北見もテロ計画の犯罪者となり法制化はどうなるのでしょうか。

法制化を強く願って亡くなった香坂(水野美紀)の想いが少しでも報われるような結末になってほしいなと強く思います。

 

そしてミハンのチームが誰一人欠けることなく、この先もチームが続くような結末を期待したいです!!

ドラマ「絶対零度(2020年版)」第11話への期待、口コミ

電気イルカ 男性 31才の絶対零度11話への期待・展開予想

恐らく水島が、ミハンにとっては最後の強敵と言えるような存在になると思います。

 

犯罪を憎むということ自体は、ミハンと同じであるにもかかわらず、なぜか対立しないといけないという部分はもどかしさを感じますけど、ドラマとしては非常に面白い状況だと思います。

 

犯罪を憎む者同士の最終決戦のような場面がこのドラマのクライマックスになるような気がします。

 

非常に盛り上がりそうな最後になる予感がして、とても楽しみです。

イカロス 男性 40才の絶対零度11話への期待・展開予想

やはり篠田がなぜ、テロを起こそうとしているのかが気になります。

事件を防ぎたいという気持ちがあるなら、もっと違う方法があるはずだと思いました。

 

また、加賀美と出会って、どういう話をするのかも気になります。

そして、やはり香坂の父親の事件の真相が気になります。

 

動機が謎なので、知りたいと思います。

 

そして、篠田を目の前にした時に井沢は、また一線を超えるのかなと思います。

 

山内は、井沢のことで苦労が多いと思います。

プリン 女性 36才の絶対零度11話への期待・展開予想

真犯人がついに分かったのですが、犯人も周りの悪に作り上げられた悲しき犯人なのでどうか救われてほしいです。

 

小田切さんの恋もうまくいってほしいし、そのおかげで篠田さんも救われてくれると最高です。

 

組織内では、香坂さんが悪者にされそうで、未犯も潰されそうなのでなんとかそういう自分のことしか考えてない偉い人たちに負けない結果になってほしいです。

 

あとは伊沢さんの家族を殺した犯人の件が棚上げになってるので、そろそろまたその件が、最終回までに明らかになるよう話が進むか気になります。

敏感肌 女性 38才の絶対零度11話への期待・展開予想

未犯チームがもう一度壊れそうになっています。

 

小田切が篠田の正体を見抜けなかったことや、逆に篠田に利用されていたことに気付いて、自分の恋心が利用されていたことを公開して自分を責めてしまいそうなので、そこを他のチームのメンバーで何とかしてほしいです。

 

加賀美も篠田が狂暴化したのは、自分のせいではないと気づいてほしいです。

 

アイデアをもらったかもしれないが、それを違法な方法で、自己満で使う選択をしたのは篠田だからです。

ドラマ「絶対零度(2020年版)」第11話最終回の感想や評価口コミ

みち 女性 21才の絶対零度11話の感想・評価

今回は、本当に面白かったです。

 

こうさかさんが亡くなって、犯人がついに前回わかり、今回でなぜこうさかさんが井沢のりとを殴って足止めしていたのかなどもわかって、本当に面白かったです。

 

また、アクションシーンが多く、いつもより激しめで、効果音などもついていたのでリアルでした。

 

また粗品さんの演技が上手で、味がでていて、粗品さんの上司の警察の人が、やっと捕まったのが本当にすっきりしました。

 

なんかこのドラマを見て、前に進む大事さを見れた気がします。

はる 女性 23才の絶対零度11話の感想・評価

篠田が犯人だったことによって、小田切の心に大きな傷が出来たなと思ったし、絶望していた顔を見てかわいそうだなと感じた。

 

篠田が犯人だということで、かがみさんが今まで分かっていたのに、何故言わなかったのか不信感が募ったけど、篠田のためだったんだなと分かって少し納得したけど、ふに落ちない部分もある。

 

ミハンの犯罪を防ぐために、いざわの家族を殺したという事実に、怒りが募っていざわも殺すかなと思ったけど、殺さないあたりがすごいなと思った。

 

それもミハンの仲間たちと過ごした日々もあってのことなんだろうと考えると、感動させられた。

クッキー 女性 36才の絶対零度11話の感想・評価

全ての謎が明らかになり、うやむやなところがなくてよかったです。

 

犯人だった篠田さんの動機も納得がいきました。

 

犯罪をなくしたいという思いのために、犯罪を重ねるというところが悲劇的でした。

 

その犠牲となった、伊沢さんの家族と香坂さんは本当に無念です。

 

なのに許すと言った伊沢さんの涙は忘れられません。

山内さんたちのアクションシーンも、とても熱くてよかったです。

 

本田翼さんも、だんだんお芝居が上手になってきてますが、アクションは今の時点ですごくかっこいいと思います。

 

1番良かったのは、篠田さんが小田切さんのことを本当に好きだったというところでした。

 

あの手紙は、本当の思いで書いたんだと思うと、本田翼さんの号泣シーンみたいにこちらも号泣でした。

あおい 女性 35才の絶対零度11話の感想・評価

篠田役の高杉真宙さんの演技が素晴らしかったです。

 

井沢さんとの対決は切ない展開でした。

 

お互い犯罪を憎んでいるはずなのに、やり方が違ったというだけ。

 

でもやはり、人を殺すことが肯定されるべきではないです。

 

井沢さんのご家族まで殺してるとは…。

 

それでも井沢さんは許す、というのはかなり身を切る思いだっただろうなと思います。

 

小田切さんへの篠田さんへの思いが本当で、救われた気がしました。

 

ラストで、みんなで鍋パーティーするシーンはほっこりする内容でよかったです。

 

みんなつらいけど、前向きに頑張ってほしいですね。

 

本当に、この世から犯罪がなくなってほしいなと改めて感じさせるドラマでした。

taka 男性 43才の絶対零度11話の感想・評価

とうとう最終回となってしまいました。

 

毎週の生きる糧がなくなってしまいました。

 

この最終回で、伏線回収がかなり行われましたが、まだ解けていない謎も多々あります。

 

語られなくなりましたが、泉の存在の件はどこへ行ってしまったのでしょうか。

 

しかし、これにより、次のシーズンが必ずあると確信が持てたところが少々うれしかったです。

 

今回は、最終回でもあり、見どころは満載。恒例となっているアクションシーンは、流れるような展開で、スピード感があり、かつ、テクニカルでもあり。

 

ストーリーに関しても、最後には井沢の開放された心が映像に滲み出ていました。

のりさん 女性 34才の絶対零度11話の感想・評価

犯罪をなくしたいと思っている人が、そのために、人を殺してしまうとは考えさせられると思いながら見ていました。

 

殺してしまった犯人が一番辛いわけであるのに、そうしなければいけなかった環境に見ていて悔しくなりました。

 

よかったところは、アクションが前回よりも激しくなったところです。

 

特に、本田翼さんや横山裕さんのアクションが素晴らしかったです。

 

また、柄本明さんが入ったことにより、ドラマに深さが入ったと思います。

ゴン 男性 44才の絶対零度11話の感想・評価

最終話を観て思った事は、ミハンのメンバーにはそれぞれの心に闇みたいな物が人一倍ある事に気付いた事と、それを補う様にミハンが一丸となってサポートして行くところが、凄く良い印象に残っています。

 

捜査方法も面白くて格闘シーンにいたっては、迫力のある一言につきます。

 

また、加賀美が自分自身の命を懸け、ミハンの設立を願う余り罪の無い人を殺している事は、いけない事ではでは有りますが、加賀美の精神状態では何かに取り付かれていただけだと私は思っています。

 

エンディングシーンで、ミハン一同で鍋をつつき合っているところは、朗らかになっています。

丘里リル 女性 51才の絶対零度11話の感想・評価

10話で犯人は、もうスポーツジャーナリストの篠田だとわかっていたので、井沢の家族を殺した人やミハンの統括責任者の香坂を殺したのが誰かわかったときに、全部篠田の仕業だったのだと思いました。

 

篠田が、ミハンのメンバーの小田切に書いた手紙がせつなくて、小田切が余計にかわいそうになりました。

 

篠田が色々な事件に関わっているのが残念でした。

 

香坂が死んだので、ミハンはなくなるのかなと思いましたが、これからもあるそうで良かったです。

ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(2020年版)の番組基本情報

ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(2020年版)の放送日

2020年1月6日月曜9時スタート 毎週月曜日

ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(2020年版)の放送局

フジテレビ

ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(2020年版)の出演者(キャスト)

井沢 範人・沢村 一樹

山内 徹・横山 裕

小田切 唯・本田 翼

吉岡 拓海・ 森永 悠希

篠田 浩輝・高杉 真宙

北見 俊哉・上杉 柊平

早川 誠二・マギー

門田 駿・粗品(霜降り明星)

香坂 朱里・水野 美紀

加賀美 聡介・柄本 明

曽根崎 正人・浜田 学

絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜(2020年版)の相関図

引用:https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/index.html

 

絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜(2020年版)第10話の感想や評価

電気イルカ 男性 31才の絶対零度10話の感想・評価

加賀美がかつて救った少年の存在が明らかになり、それが水島という男で、篠田と同一人物であることが分かりました。

 

この水島は犯罪を憎むという考えのもと、犯罪を犯しながら犯罪を0にしていく、そういった目的を持っていたことも判明し、そこが衝撃を受けました。

 

ミハンと目的は一致するものの、やり方に関する考え方は違っているため、この水島という存在が最終的にミハンにとって脅威になりそうな、そんな雰囲気を特に感じたのです。

イカロス 男性 40才の絶対零度10話の感想・評価

やはり、テロの首謀者が篠田ということが一番驚きました。

以前から、何かに関わっているのではないかと思ってはいましたが、香坂の弟でテロの主犯というのは予想外でした。

 

付き合うことに決めていた小田切は、本当にショックだっただろうと思います。

 

しかし、なぜ姉である香坂を殺したのかがきになります。

 

そして、錯乱した井沢の豹変ぶりが凄まじいと思いました。

 

見境がなくなって、山内を殺そうとするのはやりすぎだと思いました。

プリン 女性 36才の絶対零度10話の感想・評価

沢村一樹さん演じる伊沢さんの一線を越えた時の演技がすごかったです。

 

鉄壁のオーラを感じて、横山くんみたいにどうしても止められないと思ってしまいました。

 

そのあと、事件の真相がちょっとずつわかるにつれて、伊沢さんもいつも通りに戻って、犯人を捕まえる気持ちになってよかったです。

 

そして最後はまさかまさかの展開で、どんでん返しでした。

 

もしかしたら、他の視聴者の方は分かっていたかもしれませんが、わたしは思い切りノーマークで自分の鈍感さに呆れました。

 

とてもいいやり方で、騙されたので、いいドラマだと思いました。

敏感肌 女性 38才の絶対零度10話の感想・評価

1話で井沢が香坂を殺したみたいになっていたが、それが違っていたのがハッキリして、井沢の怒りが伝わってきました。

 

未犯チームには、ぜひ本当の犯人をつかまえてほしいと思いますが、ここで期待以上に加賀美のパソコンを操る技術が映えてきました。

 

それに対して、吉岡の出番は今回少なかったように思います。

 

山内が井沢を撃たなかったのも、当然のような流れだと感じましたが、良かったです。

 

霜降り明星の粗品演じる門田が、すごくプライドが高めで感じ悪かったが、逮捕されて良かったです。

 

ドラマ絶対零度(2020年版)次回シリーズへの展開予想や期待

みち 女性 21才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想

今後の展開として期待するのは、本田翼さんと横山裕さんの恋愛模様があってもいいなと思います。

 

今回の絶対零度では、お互いがお互いを信頼しあって、横山裕さんが本田翼さんを優しく思うシーンが多かったように思ったので、そういう展開もありかなと思います。

 

また他には、ミハンが法制化されたことで不都合に思っているテロ集団とかが、逆にミハンにテロをしかけるとか、あとはミハンが知らないところで作られてしまって悪用されるとか、、、

 

こんなの面白そうかなとおもいます!

はる 女性 23才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想

いつも、ミハンが危険人物と出す人物は頭が良くて、殺したい気持ちが高い人が多く、その心情を考えていくところが面白かった。

 

ミハンのチームで、それぞれ得意不得意がありながらもお互いを支え合っていく姿にも惹きつけられて、最後の最後に、残酷な展開があったけど、信じて自分の気持ちを抑えて現実を生きていく強い心も見えた。

 

惹きつけられる力があるドラマなので、またこのメンバーで続編をやってほしいなと強く思う。

 

特にいざわと小田切の演技がよかった。

クッキー 女性 36才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想

次のシリーズでは未犯が法制化されたところから始まるといいと思います。

 

またそれを潰そうとしたり、悪用したりする政治や警察内部と戦いながらも現場で未然に犯罪を防ごうとする、という展開(今までとあまり変わりませんがそれがいいと思っています)を期待してます。

 

メンバーもできれば固定でやってほしいですが、また強烈な新メンバーも加わってもらいたいです。

 

山内さんと小田切さんがくっつけばいいと思っていますが、そういう仲でもないところがいいというところもあるので、またどちらか恋の要素が入ってきてほしいです。

あおい 女性 35才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想

次のシリーズがあるとしたら、井沢さんのご家族の事件の呪縛から解放されて、純粋にミハンの事件を追うストーリーが見たいです。

 

個人的にはもっと山内さんの活躍を見たいです。

 

アクションシーンはもちろんですが、もっと事件に積極的に絡んでいくところを期待しています。

 

小田切さんと山内さんはお似合いだと思っているのですが、そうした展開も見られたら嬉しいですね。

 

前シリーズの南さんは、好きなキャラクターだったので、また登場してくれると面白いのではないでしょうか。

 

加賀美さんとの親子共演を、もう一度見てみたいです。

taka 男性 43才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想

最終回のラストで、ミハンの全員が揃い和気あいあいとなっていました。

 

ということは、小田切も退職はせず居残り(アフターストーリーでは配属を変わったようですが、その後どうなるか楽しみ。できればミハンに復活願う)

 

他の面子は変わりなしという状態ですので、次のシーズンもほぼ同じメンバーで構成されると思います。

 

アフターストーリーでミハンの法制化が決定したようですが、だからこそ、大多数の警察官がこれに関わることになり失敗する、又は組織内部から崩れていく(今回もあった、上官の悪だくみ)。

 

というような内部抗争的なことが起きるのではないかと予想しています。

 

でも、今回の曽根崎以上にコテンパンにやっつけてもらいたいです。

のりさん 女性 34才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想

沢村一樹さん演じる刑事さんが、妻や家族の死を受け止めることができたので、これから新たな出発を見せてほしいです。

 

チームワークもよくなってきたので、未犯を防ぎ、この未犯が全国に広まっていっても良いのではないでしょうか。

 

そうすることでまた、問題がでてくると思います。

 

それをどのようにして乗り越えていくのか、見てみたいです。

 

そして、アクションがもっとみたいです。

 

本田翼さんや横山裕さんみたいに、思いっきり戦うシーンを期待します。

ゴン 男性 44才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想

次の犯罪の標的に成るのが井沢に向かっている事、どうしてそうなってしまたのかを演出してもらいたい事と今のミハンのメンバーに加えて新しく加わってくれる捜査官が、入ってくれると更に面白く成ってくると私は思います。

 

捜査方法もより緻密に解りづらくした上で最後でそうやったんやと思わす演出がしてくれたら、面白くて引き込まされて行く様な気がします。

 

また、格闘シーンは地味に派手な格闘が観れると楽しみです。

 

これからのミハン一同一側が楽しみです。

丘里リル 女性 51才の絶対零度次回シリーズへの期待・展開予想

次もこのドラマのシリーズをやって欲しいです。

 

今度は井沢に新しい家族が出来るといいなと思いました。

 

出演者も香坂朱里は死んでしまったので、香坂朱里役の水野美紀さんに代わる人が木村文乃さん辺りにやって欲しいです。

 

また、ミハンのメンバーも変わると思うので、俳優の清野菜名さんや横浜流星さん、竹内涼真さんにやってもらうといいかなと思いました。

 

アクションシーンが出来そうな俳優さんが良いと思いますので、限られてしまうと思いました。

絶対零度(2020年版)【ネタバレあり】

ドラママ
ドラママ

「絶対零度」もとうとう最終回です。

ミハンチームの結束が深まったところで最終回になるのは寂しいですが、ようやく井沢(沢村一樹)の事件の全貌が明らかになったので、スッキリできたのではないかなと思います。

 

井沢の事件の犯人とされていた宇佐美(奥田瑛太)でしたが、ここにも篠田(高杉真宙)が絡んでいたとは思いませんでした。

香坂(水野美紀)が宇佐美(奥田瑛太)に会いに行っていた理由もようやく分かりましたね。

ドラママ
ドラママ

宇佐美も実は篠田に助けられていたんですね。

 

篠田(高杉真宙)は確かに犯罪者です。

罪のない井沢の奥さんと娘さんまで殺してしまいました。

しかし、篠田は篠田(高杉真宙)なりに犯罪のない世の中にしようと頑張っていました。

やり方は間違っていたにしても篠田(高杉真宙)も多くの人を救ってきたのは事実なんですよね。

あいリス
あいリス

そのことが分かるから悲しかったし、切なかったー

そして井沢(沢村一樹)にもそのことは分かっていたのですね。

だから井沢は篠田(高杉真宙)を許した。

ずっと苦しんできた井沢が出した答えに素直に良かったなと思えました。

そして同じく苦しんできた篠田にとっても良かったのではないかなと思います。

 

ドラママ
ドラママ

そんな篠田(高杉真宙)が恋をしたのが小田切(本田翼)で、小田切に送った手紙の内容には思わず泣いてしまいました。

小田切と会っている時間は篠田にとってはかけがえのない時間だったのですね。小田切に見せていた笑顔は本当の笑顔だった・・・。

小田切にも辛い過去があるからこそ、篠田と小田切には本当に幸せになってもらいたかった!

本当に残念です・・・。

 

そして今回のシーズンで一番仲間思いだった山内(横山裕)!

あいリス
あいリス

本当に良い奴!!

井沢だけではなく小田切や吉岡(森永悠希)も彼に助けられらはずです。

山内(横山裕)が井沢に言った最後の言葉が全てですね。

最後に井沢が前に向かって歩き出せれて本当に良かった!!

 

ドラママ
ドラママ

前作は謎が残ったまま終わったので気になる展開でしたが、今作は全てハッピーエンドとはいかないながらも色んな事に無事区切りがつき、前向きに終わることができたのではないかなと思います。

 

本当に面白く次の展開が気になった「絶対零度」、最高でした(*^^*)!

 

11話で門田(霜降り明星 粗品)自身にも答えが出ましたね!

エリートだったのに警察を辞めることになるのは残念ですが、最後にいい仕事をしましたね。

最後の早川(マギー)と門田のシーンでは粗品さんの突っ込みの動作をしていたマギーさん(笑) やっぱり面白い!

この写真を見ても思うのですが2人は本当に仲が良かったんだなと思います。

これで終わるのはなんだか寂しいですね(;´∀`)

絶対零度出演中の柄本 明さんが出演する番組

  • それでも、生きてゆく
  • OUT~妻たちの犯罪
  • いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
  • 嵐の涙~私たちに明日はある~
  • グッド・ドクター
  • 監察医 朝顔
  • プラチナタウン
  • 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
  • 容疑者 室井慎次
  • 魔界転生
  • 悪人
  • ゴジラVSスペースゴジラ
  • 風邪(ふうじゃ)
  • レイクサイドマーダーケース
  • 木村家の人びと
  • 岸辺の旅
  • アナザへヴン
  • 天空の蜂
  • 釣りバカ日誌8
  • もっともあぶない刑事
  • 3度目の、ジョーク。

たくさんの作品に出ている柄本明さんですが、「監察医 朝顔」ではヒロインの東北の伯父・嶋田浩之役で、味わい深い演技がすごく良かったです!

娘を震災で亡くした喪失感で、孫の朝顔や娘婿の平に複雑な気持ちを抱えている様子、またたまに気持ちを暴発されている様子に心を揺さぶられました。

最後の方で娘不在の幸せな団らんの中に幻を見たあと呆然とするシーンでは、あまりに痛切な嘆きの様子に、ポロポロともらい泣きしてしまいました!

粋な役、年齢以上に老けた役など、なんでもこなせるスゴイ役者さんです。